いつものオリパに飽きたらエクストレカ♪ 見る!

【最新】ポケモンカードの儲かるパックランキング!高いカードが出るパックは?

ポケモンカード 儲かるパック 最新
この記事でわかること

スカーレット&バイオレットシリーズで1番儲かるパックはハイクラスパック「テラスタルフェスex」です!

超高額カード「ブラッキーex」のSARを含む、ブイズ9種のSARが1パックに封入された『ゴッドパック』を当てて爆益を狙いましょう!

本記事では、ポケモンカードの儲かるパックをランキング形式で紹介します!

\儲かるパックランキングTOP3!/

1位2位3位
テラスタルフェスex ハイクラスパック パッケージ
テラスタルフェスex
拡張パック「バトルパートナーズ」パッケージ
バトルパートナーズ
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」のパッケージ画像
シャイニートレジャー
高額当たりカード
ブラッキーex SAR
ブラッキー(マスボ仕様)
ニンフィアex SAR
リーリエの
ピッピex SAR
ナンジャモの
ハラバリーex SAR
Nのゾロアークex SAR
リザードンex SAR
ミュウex SAR
ナンジャモ SAR
購入はこちら購入はこちら購入はこちら
タップできる目次

今すぐ買える!ポケモンカード(SV)で「儲かるパック」を選ぶための5つのポイント

ポケモンカードで今すぐに購入できるパックの中から、「儲かるパック」を見極めるための5つのポイントを紹介します。

発売直後のパック

発売してからの数日のパックは利益を狙いやすいです!

市場に流通するカードが少なく、取引価格が安定していないため、高値で取引されるケースも!

この初期価格のことを「初動価格」と呼びます。

多少高額であっても買いたい人や、積極的に買取を強化するショップもあるので、「いかに早く売却するか」が利益を出すポイントとなります。

だがや嫁

利益を狙いたい方は、発売直後のパック購入を検討してみてください♪

高額カードが封入されているパック

大きな利益を目指す場合は、高額カードが封入されているパックを狙うのがおすすめ!

だがや

具体的には「クレイバースト」や「ロケット団の栄光」など♪

「クレイバースト」を1BOXを定価(約5000円)で購入して、「ナンジャモ」のSAR(約40000円)が当たれば、パック購入費用を大きく上回るリターンが出ます!

パック選びの際は、高額カードが収録されているかを確認して、選ぶようにしましょう!

人気キャラやポケモンの高レアリティが収録されたパック

人気キャラクターやポケモンが収録されているパックも儲けを出したい人におすすめ!

ポケカ市場においては、カードの強さよりもイラストやキャラクター人気が重視される傾向があります。

特に、女性キャラクターやピカチュウ関連のカードは高いコレクター需要があります。

人気キャラクター人気ポケモン
ナンジャモ
リーリエ
ルチア
ピカチュウ
イーブイ
リザードン

こうした人気カードが「当たり枠」となっているパックを選ぶことで、儲けを出せるのでおすすめです。

廃版になったパック

廃版になったパックは、長期的な値上がりが期待できるのでおすすめ!

再販予定がなく、市場流通量が徐々に減少すると希少価値が高まり、パックの取引価格が高騰します。

過去には、廃版パックの取引価格が定価の数倍になったことも!

特に未開封BOXはコレクターからの需要が強く、長期間保管するだけで値上がりが期待できます。

だがや

パックを寝かせて利益を狙う方法もアリだね♪

生産量の少ないパック

生産量が限られているパックは希少価値が高まり、価格上昇しやすい傾向があります。

市場への供給が少ない一方で、需要が高まることにより、希少価値がさらに高まるためです。

だがや嫁

実際、過去には定価の倍近い金額で取引されたケースもありました。

「供給<需要」の状態が続く限り、寝かせておくだけで利益を狙えるので、生産量の少ないパックを狙うのもおすすめです。

だがや

生産量についてはSNSでこまめにチェックしよう!

ポケモンカード(SV)で高いカードが出る儲かるパックはどれ?

ポケモンカードの儲かるパックをランキング形式で紹介します!

\儲かるパックランキングTOP10!/

テラスタルフェスex ハイクラスパック パッケージ拡張パック「バトルパートナーズ」パッケージハイクラスパック「シャイニートレジャーex」のパッケージ画像超電ブレイカー 拡張パック パッケージポケモンカード拡張パック「ロケット団の栄光」パッケージ画像熱風のアリーナ ポケモンカード 強化拡張パック パッケージ
楽園ドラゴーナ 拡張パック パッケージ強化拡張パック「ポケモンカード151」のパッケージ画像拡張パック「クレイバースト」のパッケージ画像拡張パック「バイオレットex」
商品名テラスタルフェスexバトルパートナーズシャイニートレジャー超電ブレイカーロケット団の栄光熱風のアリーナ楽園ドラゴ―ナポケモンカード151クレイバーストバイオレットex
当たり
カード
ブラッキーex sar テラスタルex収録 ポケモンカード
ブラッキーex
49,800円
リーリエのピッピex sar バトルパートナーズ
リーリエの
ピッピex
39,800円
シャイニートレジャーex収録のリザードンexsar
リザードンex
24,800円
ピカチュウex sar 超電ブレイカー ポケモンカード
ピカチュウex
39,800円
ロケット団のミュウツーex sar sv10
ロケット団の
ミュウツーex
44,800円
シロナのガブリアスex sar 強化拡張パック「熱風のアリーナ」
シロナの
ガブリアスex
34,800円
楽園ドラゴーナ ルチアのアピール sar サポート ポケモンカード
ルチアの
アピール
24,800円

ピカチュウ
(マスボ)
39,800円
ナンジャモ sar
ナンジャモ
69,800円
拡張パック「バイオレットex」のミモザのsar
ミモザ
19,800円
詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る

テラスタルフェスex|ブラッキーexが高い!

第1位 /

高額カード /

ブラッキーex SARブラッキー(マスボ仕様)ニンフィアex SAR
ブラッキーex sar テラスタルex収録 ポケモンカードブラッキー(マスターボールミラー柄) テラスタルフェスexニンフィアex sar テラスタルex収録 ポケモンカード
販売
49,800円
販売
34,800円
販売
12,800円
買取
25,000円
買取
12,000円
買取
9,000円

儲かるパックランキング第1位は、 2024年12月6日に発売された年末恒例のハイクラスパック「テラスタルフェスex」

だがや嫁

各パックに必ずポケモンexが1枚封入される豪華な仕様が特徴です!

人気の高いブイズが目玉カード

「テラスタルフェスex」の高値で取引される理由が、超人気ポケモンブイズのカードがすべてSARで収録されていること!

特に、「ブラッキーex」や「ニンフィアex」などの人気ポケモンのSARは、1万円以上で高額取引されており、注目を集めています。

だがや嫁

全種類コンプリートしたい!

ブイズSAR9枚入りのゴッドボックスがある!

テラスタルフェスexには、超低確率でイーブイズ9種のSARが封入された当たりパックが存在します!

だがや

通称『ゴッドパック』と呼ばれてるよ!

1パックにSARのブイズが全て入っているので、引き当てれば爆アド確定!

もちろん、引き当てる確率は非常に低いものの、一撃で大きな利益を狙えるため、「テラスタルフェスex」を今回、儲かるパック第1位に選出させていただきました♪

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

バトルパートナーズ|リーリエのピッピexが高い!

第2位 /

高額カード /

リーリエの
ピッピex SAR
ナンジャモの
ハラバリ―ex SAR
Nの
ゾロアークex SAR
リーリエのピッピex sar バトルパートナーズナンジャモのハラバリーex sar 拡張パック「バトルパートナーズ」nのゾロアークex sar バトルパートナーズ収録
販売
39,800円
販売
19,800円
販売
3,980円
買取
20,000円
買取
14,000円
買取
2,800円

儲かるパックランキング第2位は、 2025年1月24日に発売された拡張パック「バトルパートナーズ」

だがや

ポケモンにトレーナー名が記載された注目のパックです!

トレーナーとポケモンが一緒になったカードが登場!

「バトルパートナーズ」の最大の魅力は、トレーナー名と一緒になったポケモンが収録されている点です。

ホップとザシアン、ナンジャモとハラバリ―など、ゲームやアニメで人気を博したコンビが1枚のカードになったことで、発売前から大きな注目を集めました。

だがや嫁

旧裏の時代からファンが多く、コレクター人気も高いよ!

中でも、トレーナーとポケモンのどちらも人気の高い「リーリエのピッピex」は、スカーレット&バイオレットシリーズの中でトップクラスの価格で取引されています。

利益を狙いたい人にはおすすめのパックですよ♪

プレイヤー需要の高いカードが多数収録されている

「バトルパートナーズ」には、大会で活躍しているカードが多数収録されています。

大会で活躍しているカード
  • Nのゾロアークex
  • リーリエのピッピex
  • ポップのザシアンex

こうしたパックは、コレクター需要だけでなくプレイヤー需要も高いため、比較的高値がつきやすいカードが多く収録されています。

だがや

ハズレカードが少ないのは嬉しい!

高額カードばかりが注目されがちですが、たとえ大当たりを引けなかったとしても、損をしにくいのは大きなメリットと言えるでしょう。

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

ハイクラスパック シャイニートレジャーex|リザードンexとミュウexが高い!

第3位 /

高額カード /

リザードンex SARミュウex SARナンジャモ SAR
シャイニートレジャーex収録のリザードンexsarシャイニートレジャーexのミュウsarシャイニートレジャーex収録のsar
販売
24,800円
販売
24,800円
販売
買取
16,000円
買取
16,000円
買取

儲かるパックランキング第3位は、 2023年12月1日に発売されたハイクラスパック「シャイニートレジャーex」

だがや嫁

ナンジャモSARの新規イラストが収録され、話題になりました♪

人気ポケモンの色違いカードが登場

このパック最大の魅力は、色ちがいのポケモンがたくさん収録されている点です。

中でも環境で活躍する「リザードンex」「サーナイトex」「ミュウex」の色違いSARは人気が高く、いずれも1万円以上で取引されています。

だがや

コレクターとプレイヤーの両方から人気があるよ!

さらに、1パックに必ずポケモンexが封入されているため、利益を狙いやすいのも魅力のひとつです♪

環境で活躍したカードがされている

「シャイニートレジャーex」には、「リザードン ex」や「ナンジャモ」など、大会で使われるカードが多数収録

こうした大会で活躍するカードは、コレクターだけでなくプレイヤーからの需要も高く、シングルカードの相場が下がりにくいです。

そのため、高額で取引されるカードも多く、大当たりを引けなかった場合でも、一定の価格がつくカードが多く含まれているため、損をしにくいです。

だがや嫁

利益を狙いやすいパックとして、非常におすすめだよ♪

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

超電ブレイカー|ピカチュウexが高い!

高額カード /

ピカチュウex SARミロカロスex SARピカチュウex UR
ピカチュウex sar 超電ブレイカー ポケモンカードミロカロスex sar  超電ブレイカー ピカチュウex ur 超電ブレイカー ポケモンカード
販売
39,800円
販売
8,980円
販売
8,980円
買取
32,000円
買取
6,300円
買取
6,300円

2024年10月18日に発売された拡張パック「超電ブレイカー」も利益を狙えるパックです!

だがや嫁

トップレアは大人気ポケモンの「ピカチュウex」のSAR♪

大人気ポケモン「ピカチュウ」が当たりカード

「超電ブレイカー」の当たりカードは「ピカチュウex」のSAR!

ピカチュウはポケモンの中でも圧倒的な人気を誇り、メルカリでは3万円以上で取引されることもあります。

だがや嫁

イラストもカワイイ♪欲しい人が多そう!

「ピカチュウex」のSARを引ければ大きく利益を出せるので、投資目的にもぴったりのパックと言えるでしょう♪

ピカチュウ以外でも利益を狙えるカードが多い

ピカチュウだけでなく、「ミロカロスex」のSARや「サザンドラex」のSARなど、高値で取引されているカードが多数収録されています。

それぞれボックスと同等か、それ以上で売却できるので利益を出せる可能性が高いです。

だがや

損をしたくない人におすすめのパックだね!

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

ロケット団の栄光|ロケット団のミュウツーexが高い!

高額カード /

ロケット団の
ミュウツーex SAR
ロケット団の
ファイヤーex SAR
ロケット団の
クロバットex SAR
ロケット団のミュウツーex sar sv10ロケット団のファイヤーexsarロケット団のクロバットex sar
販売
44,800円
販売
19,800円
販売
9,980円
買取
22,000円
買取
22,000円
買取
7,000円

2025年4月18日に発売された拡張パック「ロケット団の栄光」は、ロケット団のポケモンが多数収録されたパックです!

だがや嫁

ロケット団もファンが多く大人気!

イラストが良く、コレクター需要が高い

「ロケット団の栄光」に収録されているカードはは、イラストが魅力的で、コレクター需要が高いです。

中でも「ロケット団のファイヤーex SAR」のイラストは、人気イラストレーター『江川あきら』さんが担当!

だがや

ファイヤーの躍動感がたまりません!

さらに、サカキが描かれている「ロケット団のニドキングex」や、ポップでダイナミックなイラストの「ロケット団のクロバット ex」など、コレクションしたくなるデザインばかり♪

このように、コレクター需要が高いカードはシングル価格が落ちにくく、結果として利益も出しやすいため、投資目線でも非常におすすめのパックです♪

ロケット団の人気が高く、高額カード多い

ロケット団は初代ポケモンに登場する悪の組織で、ポケカプレイヤーからの人気が高いです。

ロケット団のリーダー「サカキ」を始め、個性豊かなキャラクターたちや、「ミュウツー」や「ファイヤー」などの人気ポケモンが多数収録されているのも大きな魅力です。

だがや

ポケモンのSARの販売価格は軒並み1万円以上!

そのため、損をしづらく、「ロケット団のミュウツーex」などの大当たりを引ければ、大きな利益も狙える注目のパックです!

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

熱風のアリーナ|シロナのガブリアスexが高い!

高額カード /

シロナの
ガブリアスex SAR
ヒビキの
ホウオウex SAR
ヒビキの冒険SAR
シロナのガブリアスex sar 強化拡張パック「熱風のアリーナ」ヒビキのホウオウex sar 強化拡張パック「熱風のアリーナ」ヒビキの冒険sar 熱風のアリーナ
販売
34,800円
販売
24,800円
販売
9,980円
買取
25,000円
買取
16,000円
買取
5,000円

強化拡張パック「熱風のアリーナ」は、2025年3月14日に発売され、「シロナ」や「ヒビキ」を始めとするトレーナーが登場しました!

だがや嫁

ガブリアスやホウオウなど、人気ポケモンも登場したよ!

シロナのガブリアスex SARが超高額!

「熱風のアリーナ」注目のカードは「シロナのガブリアスex」のSAR

トレーナーの「シロナ」、そしてポケモンの「ガブリアス」はそれぞれ高い人気を誇り、その組み合わせによるSARは非常に高値で取引されています。

だがや嫁

初動価格は3万円を超えてました!

「シロナのガブリアスex」のSARを引き当てれば、大きな利益が狙えるため、「熱風のアリーナ」は非常におすすめのパックです♪

人気女性キャラクターが多数収録

「熱風のアリーナ」には、「シロナ」や「カスミ」をはじめとする人気の女性キャラクターが多数収録されています。

ポケカにおける女性キャラクターの人気は非常に高く、彼女たちが描かれたカードは利益を出しやすいと言われています。

だがや

コレクター需要はかなり高め!

「シロナのロズレイド」や「カスミのコダック」のARは、コレクター需要が高く値段がつきやすいのでおすすめです!

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

楽園ドラゴ―ナ|ルチアのアピールが高い!

高額カード /

ルチアのアピール
SAR
ラティアスex SARルチアのアピール
SR
楽園ドラゴーナ ルチアのアピール sar サポート ポケモンカードポケモンカードゲーム 強化拡張パック 楽園ドラゴーナ ラティアスex sarルチアのアピール sr 楽園ドラゴーナ ポケモンカード
販売
24,800円
販売
17,800円
販売
3,480円
買取
12,000円
買取
12,000円
買取
2,400円

2024年9月13日に発売された強化拡張パック「楽園ドラゴーナ」は、高額カードが多数収録されたパック!

だがや嫁

大人気キャラ「ルチア」が収録されました♪

イラストの良くコレクター需要が高い

数あるパックの中でも、「楽園ドラゴーナ」のイラストはクオリティが高く、コレクター需要が高いと話題になっています!

中でも注目を集めているのが「ラティオスAR」と「ラティアスex SAR」で、2枚のカードが繋ぎ絵になっており、イラスト公開時から大きな話題になりました。

だがや嫁

これはぜひコレクションに加えたくなる一枚ですね♪

このようなイラスト需要の高いカードは、高値で取引されやすく、値下がりしにくいのもポイント!

「楽園ドラゴ―ナ」は、コレクションにも投資にもおすすめのパックと言えます。

大人気キャラクター「ルチア」が収録されている

「楽園ドラゴーナ」には、大人気キャラクター「ルチア」のSARが収録されています!

ポケモンカードの女性キャラの人気はすさまじく、中でもルチアは「ナンジャモ」や「リーリエ」と並ぶトップクラスの人気を誇ります。

だがや

このイラストも素晴らしいですね♪

人気キャラクター「ルチア」が収録されているので、「楽園ドラゴ―ナ」は儲かりやすいパックと言えます!

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

ポケモンカード151|マスターボールミラーが高い!

高額カード /

ピカチュウ
C(マスボ仕様)
ゲンガー
R(マスボ仕様)
リザードンex
SAR
ポケモンカード151収録のゲンガー(マスターボールミラー)ポケモンカード151収録のリザードンexsar
販売
39,800円
販売
39,800円
販売
29,800円
買取
28,000円
買取
28,000円
買取
21,000円

2023年6月16日に発売された強化拡張パック「ポケモンカード151」も利益が出やすいパックです!

だがや嫁

初代ポケモンが収録された古参ファン待望のパックだよ♪

マスターボールミラーが高い

ポケモンカード151収録のピカチュウ(ミラー)
遊々亭
ポケモンカード151収録のミュウツー(マスターボールミラー)
遊々亭

「ポケモンカード151」に収録されている、マスターボールミラーのカードが高値で取引されています

マスターボールミラーとは?

マスターボールミラー(通称:マスボミラー)とは、マスターボールの柄が浮き上がる特殊加工が施されたカードのこと。

「ポケモンカード151」に収録される「C(コモン)」「U(アンコモン)」「R(レア)」は、同じカードでも3種類の加工が施されてます。

ポケモンカード151に収録のピカチュウ(ノーマル)
ポケモンカード151収録のピカチュウ(ミラー)
ポケモンカード151のピカチュウ(マスターボールミラー)

マスターボールミラーは、全165種類!

1BOXに1枚の確率で封入されており、狙ったカードを当てるのはとても難しいです。

だがや嫁

人気のあるカードは高値で取引されてるよ!

高レアリティのカードの他にも、マスターボールミラーのカードでも大当たりを狙えるため、儲かりやすいパックと言えます。

初代ポケモンの人気が根強い

「ポケモンカード151」は、ポケットモンスター赤・緑に登場したポケモンや、キャラクターを中心にしたパック!

初代ポケモンの人気が根強いので、高値で取引されるカードがたくさん収録されています。

だがや

「ミュウex」はトッププレイヤーも使う激つよカード!

大会で使われる高レアリティのカードは、需要が高く、高値で取引されます。

カードの人気と実力が高く、高額なカードがたくさん収録されているので、利益を出したい人におすすめのパックです!

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

クレイバースト|ナンジャモSARとナンジャモSRが高い!

高額カード /

ナンジャモ SARナンジャモ SRイーユイex SAR
ナンジャモ sar拡張パック「クレイバースト」収録のナンジャモsr拡張パック「クレイバースト」収録のイーユイexのsar
販売
69,800円
販売
14,800円
販売
1,980円
買取
49,000円
買取
10,000円
買取
1,200円

2023年4月14日に発売された拡張パック「クレイバースト」

だがや嫁

高額カードの代名詞「ナンジャモ」が登場!

ナンジャモSARが超高額カード

ナンジャモ sar
駿河屋

「クレイバースト」収録の「ナンジャモSAR」は、ここ数年の中でトップレアと言われる超高額カード!

発売日当日は、買取価格で10万円超え、メルカリでは20万円以上で取引されていました。

だがや嫁

1カートン買っても元が取れる化け物カード!

ナンジャモSARの価格
ナンジャモSAR
更新日メルカリ買取価格
4月14日
(発売日)
230000円100000円
4月15日170000円120000円
4月16日140000円120000円
4月17日160000円100000円
4月18日175000円100000円
4月19日175000円140000円
4月27日150000円140000円
5月9日125000円120000円
6月1日96000円90000円
7月3日114000円100000円
9月4日82000円55000円
12月5日90000円90000円

このカード目当てに「クレイバースト」を買った人が大勢いました。

「ナンジャモSAR」を引き当てれば大きく利益を出せるので、おすすめのパックです。

ナンジャモSRもまぁまぁ高い

拡張パック「クレイバースト」収録のナンジャモsr
ポケカチャンネル

「ナンジャモSAR」が注目が集まりますが、「ナンジャモSR」も他のパックでは大当たり級のカードです

ナンジャモSRの価格
ナンジャモSR
更新日メルカリ買取価格
4月13日
(フラゲ)
70000円
4月14日
(発売日)
60000円25000円
4月15日42000円25000円
4月16日40000円20,000円
4月17日39,000円20,000円
4月18日41,000円25,000円
4月19日42,000円42,000円
4月21日44,000円30,000円
4月27日36,000円42000円
5月9日31,600円25000円
6月1日26000円25000円
7月3日27000円20000円
9月4日20000円20000円

「ナンジャモ」は、デッキに4積みされることもあり、とても需要の高いカード!

SARを4枚揃えられない人がSRを購入するので、高値で取引されています。

だがや

SRのイラストもかわいいよね!

他のパックで当たりカードのSARを狙うよりも、「ナンジャモSR」を狙った方が当たる確率が高いです。

SARを引けなくても、SRを引き当てれば利益を出せるので、「クレイバースト」は利益を出したい人におすすめのパックです!

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

バイオレットex|ミライドンとミモザSARが高い!

拡張パック「バイオレットex」
ポケカ公式チャンネル

高額カード /

ミモザ SARミライドンex SARふしぎなアメ UR
拡張パック「バイオレットex」のミモザのsar拡張パック「バイオレットex」収録のミライドンexのsar拡張パック「バイオレットex」収録のグッズ「ふしぎなアメ」のur
販売
19,800円
販売
5,980円
販売
4,980円
買取
14,000円
買取
4,200円
買取
2,500円

拡張パック「バイオレットex」は、2023年1月20日に発売されました!

だがや

スカーレット&バイオレットシリーズの第1弾のパックです!

ミモザSARのイラストが可愛い

拡張パック「バイオレットex」のミモザのsar
駿河屋

「ミモザSAR」は、イラストが可愛いらしさからコレクター需要が高く、高値で取引されています。

ミモザは、スカーレット・バイオレットに登場する学校保健師の先生。

見た目の可愛らしさと、話し方のギャップの大きさから、とても人気のあるキャラクターです。

だがや

足に貼ってある絆創膏もカワイイですね♪

人気と高さと、イラストの可愛らしさから、発売日当日は5万円以上で取引されていました!

ポケモンカードSVのパックの中で、高額カードに入る「ミモザSAR」が収録されているため、「バイオレットex」を儲かるパックに選ばせて頂きました♪

他のパックに比べると生産数が少ない

「バイオレットex」は、他のパックと比べて生産数が少ないので、収録カードが高値で取引されます。

ハイクラスパックの次に発売されるパックは、生産量が少ないと言われています。

だがや嫁

そういえば、なかなか再販されなかった気が…!

市場に出回る数が少ないと、需要>供給となり、パックに収録されているカードが高騰します。

だがや

「ミモザSAR」の影響もあって、ほとんど見かけなかったね!

再販されるようになり、お店でも見かける機会が増えてきました!

4位以下の高額カードをチェックする!

▲ 表に戻る

パックで出てくる値段が高いポケモンカードはどれ?当たりを引けたら儲かる!

ポケモンカードのパックから出てくる高額カードを、ランキング形式でまとめました!

\パックで出てくる高額カードランキング!/

※遊々亭の販売価格(2025年4月30日)です。

ブラッキーex SAR(テラスタルフェスex)

ブラッキーex sar テラスタルフェスex sv8a
メルカリ相場36,000円
販売価格49,800円
買取価格25,000円

高騰理由
  • ブラッキーの人気が圧倒的に高い
  • イラストが素敵でコレクター需要が高い
  • 過去のブラッキーのカードがほとんど高額カードになっている

ロケット団のミュウツーex SAR(ロケット団の栄光)

ロケット団のミュウツーex sar sv10/125/098
メルカリ相場35,000円
販売価格44,800円
買取価格22,000円

高騰理由
  • カードが強く、プレイヤーから人気がある
  • ミュウツーのファンが多く、コレクター需要が高い
  • ロケット団の人気が高く、欲しい人が多い

ナンジャモSAR(クレイバースト)

クレイバースト ポケモンカードゲーム ナンジャモ sar
メルカリ相場56,000円
販売価格69,800円
買取価格49,000円

高騰理由
  • ナンジャモのキャラ人気がとても高い
  • 女性キャラのカードは高騰しやすい
  • 人気イラストレーター「きりさき」さんがイラスト担当

リーリエのピッピex SAR(バトルパートナーズ)

リーリエのピッピex sar バトルパートナーズ収録
メルカリ相場30,000円
販売価格39,800円
買取価格20,000円

高騰理由
  • リーリエの人気が高く、関連カードは軒並み高騰している
  • ピッピの人気も高い
  • イラストが可愛らしく、コレクター需要が高い

ピカチュウex SAR(超電ブレイカー)

超電ブレイカー ポケモンカードゲーム ピカチュウex sar
メルカリ相場21,000円
販売価格39,800円
買取価格32,000円

高騰理由
  • ピカチュウのキャラ人気がとても高い
  • イラストが素敵でコレクターから人気がある
  • イラストレーターGIDORAさんのファンがいる

ポケモンカードの高額パック入手方法

ポケモンカードの高額パックを手に入れる方法を紹介します。

ネット通販でプレミア価格で買う

どうしても欲しい高額のパックは、ネット通販でプレミア価格で購入しましょう!

高額カードが封入された人気パックは、定価よりも高値に設定された「プレミア価格」で取引されています。

人気パックは、市場にほとんど出回らないので、お店巡りをしても見つかりません。

コレクター需要が高く、値下がりする可能性はかなり低いです。

だがや

値下がりを待ってたら、更に値上がりして手を出せなくなった…。

プレミア価格になりますが、どうしても欲しいパックは、早めにネット通販で購入しましょう!

各お店の再販を待つ

ポケモンカードのパックは定期的に再販されます。

新パックの発売日から半年以内は、頻繁に再販されるので、Xなどでこまめに再販情報をチェックしましょう!

発売日から2年ほどで生産終了になり、廃盤のパックはじわじわ値上がります。

だがや嫁

欲しいパックは、半年以内にゲットしよう♪

オリパで当てる

ドリネオオリパの開封結果
dorineoオリパで買ったBOX+カードオリパ

オリパに挑戦して、欲しいパックを手に入れる方法もあります。

儲かるパックはなかなか手に入らないですが、オリパの景品になっていることが多いですよ♪

運がよければ当たって購入できるかも!

ポケざんまいでは、オリパのおすすめ優良店をまとめて紹介しています!ぜひ参考にしてください。

 ポケカのオリパおすすめ優良店ランキング!

ポケざんまい | ポケモンカードゲ...
【2025】購入して厳選したポケカのオリパおすすめ優良店16選!満足したショップをピックアップ! | ポケざ... ポケざんまいの筆者だがや嫁が実際に購入したポケカのオリパおすすめ優良店ランキングを紹介します。1位ポケットクロス、2位オリパワン、3位、エクストレカ4位DOPA、5位ICH...

【予想】今後のポケモンカードの動向は?じわじわ値上がりする

現在、ポケモンカード市場は一時的な停滞期にありますが、今後徐々に価格が戻り、再び高騰する可能性が高いと予想します。

2024年まで続いた「ポケカバブル」が落ち着き、取引価格は大幅に下落しました。

加えて、拡張パック「ステラミラクル」や強化拡張「ナイトワンダラー」では高額カードが少なく、ポケカ投資の熱が冷え込んだ影響もありました。

だがや嫁

取引価格が半額以下に下落したカードも!

しかし、2025年春発売の拡張「バトルパートナーズ」において、「トレーナー+ポケモンカード」という新たな切り口で人気が再燃。

「リーリエのピッピex SAR」や「ロケット団のミュウツーex」などは初動価格で5万円以上を記録し、市場の注目を集めています。

さらに、2026年10月にはポケモンカード30周年を迎え、記念セットや限定プロモカードのリリースが予想されており、再度のポケカ人気が爆発する可能性が高いです!

だがや

今が絶好の投資タイミングかも!

以上をまとめると、現在のポケカ市場は停滞してますが、今後はじわじわと高騰すると予想します。

ポケモンカードの儲かるパックについてよくある質問

ポケモンカードの儲かるパックについてよくある質問をまとめました♪

ポケモンカードで1番儲かるパックはなんですか?

スカーレット&バイオレットシリーズでは、ハイクラスパック「テラスタルフェスex」が1番儲かります。

高額で有名なガンバリーリエは何のパックに入っていますか?

ハイクラスパック「GXバトルブースト」に収録されています。GXバトルブーストは、サン&ムーンシリーズのパックで、すでに絶版となっており、入手困難です。

ポケカの箱買いは元が取れますか?

元が取れるパックと取れないパックがあります。一概に元が取れるとはいえません。ボックスを寝かせておけば定価より高くなるという人もいますが、それは10年以上先になる可能性もあります。

だがや嫁

再販が何度もおこなわれたパックは、何年先になっても価値は上がりません。

たとえば、テラスタルフェスexや、バトルパートナーズは、寝かせておけば元が取れる可能性が高いでしょう。

関連記事:ポケモンカード箱買いは元が取れる?メリットとデメリットを考えてみた!

日本で1番高いポケモンカードはいくらですか?

過去に6億4,600万円で取引されたカードがあり、1番高いカードといえます。

1997年~1998年に開催の「ポケモンカードゲームイラストコンテスト」で、優秀賞を受賞した人にのみ配布され、世界に39枚しかないといわれている「ポケモンイラストレーター」のPSA10です。

【まとめ】儲かるパックランキング1位はテラスタルフェスex!

本記事では、ポケモンカードの儲かるパックをランキング形式で紹介しました!

\儲かるパックランキングTOP3!/

1位2位3位
テラスタルフェスex ハイクラスパック パッケージ
テラスタルフェスex
拡張パック「バトルパートナーズ」パッケージ
バトルパートナーズ
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」のパッケージ画像
シャイニートレジャー
高額当たりカード
ブラッキーex SAR
ブラッキー(マスボ仕様)
ニンフィアex SAR
リーリエの
ピッピex SAR
ナンジャモの
ハラバリーex SAR
Nのゾロアークex SAR
リザードンex SAR
ミュウex SAR
ナンジャモ SAR
購入はこちら購入はこちら購入はこちら

高額カードを当てて、利益を出したい人は、ぜひ参考にしてください。

\儲かるパックランキング第1位!/

だがや

テラスタルフェスexは高額カードが出る確率が高いから狙い目だね♪

だがや嫁

「ゴッドパック」を自引きしたい!

\最新弾/

この記事を書いた人

ポケカを中心に色々なカードゲームをプレイしています!
ポケざんまいのインスタグラム担当!
トレカの魅力が伝わるように精一杯頑張ります!

コメント

コメントする

タップできる目次