「サザンドラex」は拡張パック「ホワイトフレア」に収録されました!
拡張パック「超電ブレイカー」に収録された「サザンドラex」とは別に新たに収録されたカードです!
「やみうち」と組み合わせれてサイドを多くとろう!
本記事では、「サザンドラex」デッキの評価・回し方・デッキレシピ・注意点など、構築に役立つ情報をまとめました!
\サザンドラexが手に入る!/
サザンドラexデッキの評価と考察
サザンドラexデッキの評価と考察をしました!
サザンドラexデッキの総合評価 |
---|
「サザンドラex」デッキの評価は★4としました!
HPが330あり耐久力があります!
打点が低く、自身のワザ「ダークバイト」に使うエネルギーをつけるのは大変ですが、特性「グリードイーター」で「ワザマシンやみうち」が輝き、面白い戦術がとれます!
「やみうち」と組み合わせて戦うのが強い!
「グリードイーター」が強力!
「サザンドラex」の特性「グリードイーター」が強力です!
グリードイーター
このポケモンが使うワザのダメージで、相手のたねポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる。
ポケモンカード公式
「テツノカイナex」の「ごっつあんプリファイ」と似ているね!
ごっつあんプリファイ 120ダメージ
このワザのダメージで、相手のポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる。
ちょっとまって!だったら2進化の「サザンドラex」より、たねポケモンの「テツノカイナex」の方がいいんじゃないかな?
「サザンドラex」の強味は、「サザンドラex」の使うワザならどのワザでも「グリードイーター」が発揮されることです!
「ワザマシンやみうち」を使って相手のベンチポケモンを倒しても、サイドを1枚多くとれるよ!
相性のいいカードが多い!
「サザンドラex」には相性のいいカードが多いです!
どんなカードがあるの?
- ワザマシンやみうち
…ダメカンがのっている相手のポケモン1匹に、100ダメージ与えるぞ! - イグニッションエネルギー
…進化ポケモンについている限り、無色エネルギー3個分としてはたらくぞ!「ワザマシンやみうち」と組み合わせれば効果抜群だ! - トウコ
…進化ポケモンとエネルギーを1枚ずつ手札に加える強力な効果!「サザンドラex」と「イグニッションエネルギー」を一気に持ってこれるぞ!
- アンズの秘儀
…自分の悪ポケモンに悪エネルギーをエネ加速するサポートカード!バトルポケモンにエネ加速したら、どく状態になるのは注意! - ヨノワール
…「カースドボム」が強力!「サザンドラex」の自身のワザ「ダークバイト」の打点や「ワザマシンやみうち」の効力を最大限に発揮できるぞ! - マシマシラ
…「アドレナブレイン」でHPを回復しながらダメカンをのせ替える効果が強力!「マシマシラ」に悪エネルギーをつけるのを忘れずに!
こうみると、「ワザマシンやみうち」を使って戦う戦術が中心になりそうだね!
2枚の「サザンドラex」で戦略が増える!
今回収録された「サザンドラex」で拡張パック「超電ブレイカー」に収録された「サザンドラex」と使い分けることで、新たな戦術が増えました!
「超電ブレイカー」の「サザンドラex」ってこれ?
「オブシディアン」でダメージを与え相手の盤面を破壊しつつ、ベンチポケモンにダメージを与えれば、「ワザマシンやみうち」と「グリードイーター」のコンボで高HPのポケモンを倒しながら、サイドを多くとれます!
ますます、凶悪になっているね!
サザンドラexデッキの基本的な回し方
サザンドラexデッキの基本的な回し方を解説します。
必要なポケモンを出そう!
「サザンドラex」に進化して「やみうち」を使おう!
サザンドラexのデッキレシピを紹介!
サザンドラexのデッキレシピをまとめました!
基本の型
こちらの動画で使用したデッキレシピとデッキコードです‼️
— Tier4チャンネル (@Tier413) June 8, 2025
サザンドラex+ワザマシン💿
3ESppM-n7eOM0-MRS2Uy#Tier4チャンネル#ポケモンカードゲーム#ポケカ https://t.co/4JvSFSxW2j pic.twitter.com/fKiw4IIyNC
こちらのデッキは、「ワザマシンやみうち」を中心に攻めるデッキです!
「やみうち」の効力を活かすために「ヨノワール」と「サマヨール」を多めに採用しています!
「ワザマシン」を手札に加えやすいように、「ワザマシンマシン」を採用しているね!
「マシマシラ」採用型デッキ
ホワイトフレア収録
— もす (@mossthemoss1) June 2, 2025
サザンドラexデッキ
弱いもの苛め最高です。
事故は起こりやすいロマン砲ではある。
あとは博士を採用するかだが難しいな!!#ポケカ pic.twitter.com/h3ON4y396m
こちらのデッキは、「マシマシラ」を採用しています!
「アドレナブレイン」を使うために、「プリズムエネルギー」を採用しているね!
「プリズムエネルギー」も「トウコ」で手札に加えられるぞ!
「サザンドラex」×「サザンドラex」デッキ
新規カード採用デッキ案
— Mu (@chanmuro_main) June 5, 2025
サザンドラex
gPngng-xclupQ-9iQLnQ
相手がオブシディアン警戒してシェイミ出してきたらグリードイーターのサザンドラでやみうちして2枚もらいながらオブシディアン通すプランです
でも要求高いのでリソース捨ててでも博士とか入れてデッキガンガン回したほうが良さそう pic.twitter.com/lgQKCPTVEf
こちらのデッキは、「超電ブレイカー」に収録している「サザンドラex」も採用しています!
あれ?「アカマツ」と鋼エネルギーと超エネルギーを採用していないから、「オブシディアン」つかえないんじゃない?
ACESPEC「ネオアッパーエネルギー」と悪エネルギー、「カウンターゲイン」をつければ、「オブシディアン」が使えます!
「ネオアッパーエネルギー」も「トウコ」で手札に加えれるね!
【要注意】サザンドラexデッキが不利なデッキ
サザンドラexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!
不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!
不利なデッキ | 対策カード |
---|---|
悪テラスタル リザードンexデッキ | スボミー ヨノワール |
メガヤンマexデッキ | キチキギスex |
悪テラスタルリザードンexデッキ
「サザンドラex」デッキは「悪リザードンex」デッキと相性が悪いです!
「リザードンex」自身がテラスタル化されており、ベンチにいる時ワザのダメージを受けなくなります!
「シェイミ」も採用しているから、「やみうち」が効きにくくて厄介なんだ…
序盤は「むずむずかふん」で妨害しましょう!「シェイミ」は「ヨノワール」の「カースドボム」で除去しましょう!
メガヤンマexデッキ
「サザンドラex」デッキは「メガヤンマex」デッキと相性が悪いです!
「サザンドラex」は草タイプが弱点なので、「メガヤンマex」の「ジェットサイクロン」1回でやられます!
「メガヤンマex」は「バズブースト」ですぐに育って攻撃できるから厄介だ~!
「やみうち」の戦術で、進化前の「ヤンヤンマ」を積極的に倒しましょう!やられたら「キチキギスex」の「さかてにとる」で逆転のカードを引きましょう!
サザンドラexデッキの注意点
サザンドラexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!
対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!
ベンチポケモンを守るカードが苦手!
「サザンドラex」デッキは、ベンチポケモンを守るカードに対して苦手です!
今回収録された「サザンドラex」は「ワザマシンやみうち」で攻撃することが多いので、ベンチポケモンを守るカードがでてくれば、ベンチポケモンを狙えず負けてしまいます!
「テラスタル」の効果や、「シェイミ」の「はなのカーテン」で守られたら厄介かも…
要注意デッキの「悪テラスタルリザードンex」で紹介しましたが、「ヨノワール」の「カースドボム」を使い「シェイミ」を倒し、「はなのカーテン」を解除し、「やみうち」で相手のベンチポケモンを狙いましょう!
「サザンドラex」は4枚までしか入れられない!
「サザンドラex」は4枚までしか入れられないので注意が必要です!
もしかして、「超電ブレイカー」のサザンドラexと今回の「サザンドラex」は同じカードってこと!?
最近だと、「Nのゾロア」と「ゾロア」はカード名が違うからそれぞれ4枚ずつ採用できるけど、「サザンドラex」はカード名が同じだから合計4枚までしか採用できないってことだね!
どちらの「サザンドラex」もカード名が同じなので、合計4枚までしか採用できないことを覚えておきましょう!
デザインや効果が違っても、カード名がまったく同じなら、同名カードとして扱うってことだね!
「イグニッションエネルギー」には限りがある!
「イグニッションエネルギー」は特殊エネルギーなので、4枚しか採用できず、つけた番の終わりにトラッシュに送るので使える回数に限りがあります!
特殊エネルギーをトラッシュから回収するカードがなかったから注意が必要だね!
対戦中に使える「イグニッションエネルギー」の枚数を把握しましょう!
もし、「サザンドラex」で攻めにくい時は、「むずむずかふん」で妨害もありかも?
\収録パックはこちら/
【まとめ】サザンドラexデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめは「やみうち」型デッキ!
「サザンドラex」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました!
デッキの評価 | |
---|---|
サザンドラexデッキ | |
おすすめの型 | |
「やみうち」型デッキ | |
相性が良いカード | |
ワザマシンやみうち | イグニッションエネルギー |
トウコ | かじばのいっぱつ |
ヨノワール | マシマシラ |
「やみうち」で中心に戦うデッキなら、やることも至ってシンプルなので初心者にもおすすめです!
ぜひ、使ってみてください!
まさか「やみうち」がここで使われるとは!
\最新弾/
コメント