いつものオリパに飽きたらエクストレカ♪ 見る!

ロケット団のニドキングexのデッキレシピ&回し方をじっくり解説!

ロケット団のニドキングexのデッキレシピ&回し方をじっくり解説!

「ロケット団のニドキングex」は拡張パック「ロケット団の栄光」に収録されました!

ワザ「ダーティホーン」が特徴で、相手のポケモンを「どく」状態にし、その「どく」で置くダメカンの数が8個になります!

だがや嫁

「ロケット団」のポケモンらしい性能だね!

本記事では、「ロケット団のニドキングex」デッキの評価・回し方・デッキレシピ・注意点など、構築に役立つ情報をまとめました!

状態異常「どく」について詳しく知りたい人はこちら

\ロケット団のニドキングexが手に入る!/

ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪

ポケざんまい初級~中級者向けデッキ構築情報:じっくり解説シリーズ

タップできる目次

ロケット団のニドキングexデッキの評価と考察

ロケット団のニドキングexデッキの評価と考察をしました!

デッキ名ロケット団のニドキングexデッキ
主要カードロケット団エネルギー
くさりもち
モモワロウex
アンズの秘儀
火力モンスターボールーブラックモンスターボールーブラック
耐久力モンスターボールーブラック
使いやすさ
安定感モンスターボールーブラック
デッキ使用率モンスターボールーブラックモンスターボールーブラックモンスターボールーブラック
構築予算約6000円~7000円
ロケット団のニドキングexデッキの総合評価

「ロケット団のニドキングex」デッキの評価は★4としました!

火力はあまりありませんが、HPが330あり耐久力があります!

だがや

悪リザードンex」のバーニングダークでも、サイドを5枚取った状態じゃないと倒せないよ!

耐久力を活かし、「マシマシラ」の「アドレナブレイン」と組み合わせて使うのも良いでしょう!

Tigher

「ロケット団のニドキングex」と「マシマシラ」に必要なエネルギーは悪エネルギーだから使いやすいね!

ロケット団のニドキングexの評価ポイントは以下の3つです。

「ダーティホーン」が強い!

「ロケット団のニドキングex」はワザ「ダーティホーン」が強いことが特徴です!

「ダーティホーン」 100ダメージ

相手のバトルポケモンをどくにする。このどくでのせるダメカンの数は8個になる。

ポケモンカード公式

だがや

「ダーティホーン」のどくのダメカンも含めて、180の火力がでるね!

どくのダメカンできぜつさせれば、相手の「キチキギスex」の「さかてにとる」や「アンフェアスタンプ」を使えなくできます!

相性がいいカードが多い!

「ロケット団のニドキングex」は相性がいいカードが多いです!

だがや嫁

具体的にどんなカードがあるの?

こんなカードがあります!

強化拡張パック「ナイトワンダラー」モモワロウex rr
強化拡張パック「ナイトワンダラー」グッズ「くさりもち」
ワイルドフォース収録のスタジアム「危険な密林」
  • モモワロウex
    …「しはいのくさり」が強力!「ロケット団のニドキングex」を自由に入れ替えれるぞ!
  • くさりもち
    …「くさりもち」をつけているポケモンがどく状態なら火力が上がるカード!「モモワロウex」と相性抜群!
  • 危険な密林
    …どく状態の悪タイプ以外のポケモンにのせるダメカンの数が2個増える強力な効果!「ダーティホーン」と組み合わせるとどくでのせるダメカンの数が合計10個のり、200ダメージの火力がでるぞ!

「ロケット団のニドキングex」の「キングインパクト」も「モモワロウex」と「くさりもち」を組み合わせれば、280の火力が出ます!

だがや

「キングインパクト」が強くなるのも厄介なのに、「ダーティホーン」のどくが強くなるのも厄介すぎる!

「ロケット団」のカードの恩恵を受けれる!

「ロケット団のニドキングex」は「ロケット団」のポケモンなので、「ロケット団」のカードの恩恵を受けれます!

Tigher

こんなカード達がいるよ!

ロケット団エネルギー sv10
ロケット団のフリーザー 拡張パック「ロケット団の栄光」収録
ロケット団のアポロ sv10
  • ロケット団エネルギー
    …「ロケット団」のポケモン専用の特殊エネルギー!「ロケット団」のポケモンについてれば、超と悪2つのタイプのエネルギー2個ぶんとしてはたらくぞ!
  • ロケット団のフリーザー
    …「レジストヴェール」が強力!たねポケモンの「ロケット団」のポケモンなら、相手の「ドラパルトex」の「ファントムダイブ」のダメカンを置く効果から防げるぞ!
  • ロケット団のアポロ
    …前の相手の番に自分の「ロケット団」のポケモンがきぜつしていなければ使えないが、互いの手札をリセットする強力な効果!「ロケット団のニドキングex」は「ロケット団」のポケモンなので、発動しやすいぞ!
だがや嫁

「ロケット団」にしか使えない強力なカードを使えるのは強い!

ロケット団のニドキングexデッキの基本的な回し方

ロケット団のニドキングexデッキの基本的な回し方を解説します。

STEP

「ロケット団のニドラン♂」を出そう!

ロケット団のニドラン♂ 拡張パック「ロケット団の栄光」収録
ワイルドフォース収録のなかよしポフィン
拡張パック「未来の一閃」収録のワザマシン エヴォリューション
  • 「なかよしポフィン」で「ロケット団のニドラン♂」を2体以上出そう!
  • 後攻なら、「ワザマシンエヴォリューション」で「ロケット団のニドラン♂」を進化しても良し!
  • 「ワザマシンエヴォリューション」と「なかよしポフィン」は「ペパー」でもってこれるぞ!
STEP

「ロケット団のニドキングex」を育てよう!

ロケット団のニドキングex rr ロケット団の栄光
ロケット団エネルギー sv10
強化拡張パック「ナイトワンダラー」アンズの秘技
  • 「ロケット団のニドキングex」に進化しよう!
  • 「ロケット団のニドキングex」は「ロケット団」のポケモンなので、「ロケット団エネルギー」が使えるぞ!
  • 「アンズの秘儀」でエネ加速してもよし!
  • 「アンズの秘儀」で散らばったエネルギーは「エネルギーつけかえ」で集約してもいいぞ!
STEP

「ロケット団のニドキングex」のワザを使いこなそう!

  • 育てた「ロケット団のニドキングex」のワザを使おう!
  • 「ダーティホーン」で攻撃する場合は、「危険な密林」と組み合わせると効果抜群だ!
モモワロウex rr テラスタルフェスex
強化拡張パック「ナイトワンダラー」グッズ「くさりもち」
拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
  • 「キングインパクト」で攻撃する場合は「しはいのくさり」と「くさりもち」のコンボで強力になるぞ!
  • 火力が足りない時は、「アドレナブレイン」で補うといいかも?

ロケット団のニドキングexのデッキレシピを紹介!

ロケット団のニドキングexのデッキレシピをまとめました!

優勝デッキレシピ

こちらのデッキは、新弾バトルで優勝したデッキです!

「ロケット団のニドキングex」の火力を上げるため、「くさりもち」と「マシマシラ」を採用しています!

だがや

相手への妨害するカードとして、「ポケモンリーグ本部」を採用しているね!

基本の型

こちらのデッキは、YouTubeで紹介されたデッキです!

「ロケット団のニドキングex」を出しやすいように、「ワザマシンエヴォリューション」で展開するデッキになっています!

Tigher

「ワザマシンエヴォリューション」しやすいように、「ロケット団の
ニドリーノ」を多めに採用しているよ!

「ロケット団のニドキングex」で与えたダメージがベンチに下げられても「ロケット団のニューラ」で追撃できるのもポイント!

ロケット団ニドクイン×ニドキングexデッキ

こちらのデッキは、「ロケット団のニドクイン」と組み合わせたデッキです!

自分のベンチに「ロケット団のニドキングex」がいれば、悪エネルギー1つで180の火力がでます!

だがや嫁

進化前の「ロケット団のニドリーナ」が「ワザマシンエヴォリューション」と似たワザをもっているから「ロケット団のニドキングex」と「ロケット団のニドクイン」同時に育てやすいよ!

【要注意】ロケット団のニドキングexデッキが不利なデッキ

ロケット団のニドキングexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!

不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!

不利なデッキ対策カード
シロナのガブリアスexデッキジャミングタワー
キチキギスex
悪テラスタルリザードンexデッキコダック
ロケット団のアーボック

シロナのガブリアスexデッキ

「ロケット団のニドキングex」デッキは「シロナのガブリアスex」デッキと相性が悪いです!

「ロケット団のニドキングex」の弱点が闘弱点なので、「リューノバスター」1回で倒れます!

だがや嫁

弱点だけでも厄介なのに、「シロナのパワーウエイト」でHPが400になったら手がつけれないよ!

「キチキギスex」の「さかてにとる」で逆転のカードを引きましょう!「シロナのパワーウエイト」は「ジャミングタワー」で無力化すればOK!

悪テラスタルリザードンexデッキ

「ロケット団のニドキングex」デッキは「悪テラスタルリザードンex」デッキが苦手です!

「れんごくしはい」ですぐに育つのもありますが、「ヨノワール」の「カースドボム」で無理やり打点を上げてきます!

「カースドボム」対策として、「コダック」を採用しましょう!「ロケット団のアーボック」を採用し、「悪テラスタルリザードンex」を封じるのもいいですよ!

Tigher

どっちも無理なく採用できるからおすすめ!

ロケット団のニドキングexデッキの注意点

ロケット団のニドキングexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!

だがや

対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!

エネ加速が少し大変!

「ロケット団のニドキングex」の」「ダーティホーン」を使うには、悪エネルギー2つ、無色1つと「ロケット団エネルギー」だけでワザが使えないのが辛いところです。

ゆえに、エネ加速が少し大変です!

手張りを怠らず、「アンズの秘儀」でエネ加速してもいいでしょう!「アンズの秘儀」で散らばったエネルギーを「エネルギーつけかえ」で集約してもいいですよ!

火力が少し低い!

「ロケット団のニドキングex」の最大火力は「キングインパクト」の240と少し低いです。

Tigher

1進化の「ソウブレイズex」を倒せないのは厳しいかな…

火力を上げるカードを採用しましょう!何度も出てきている「モモワロウex」と「くさりもち」のコンボはおすすめですよ!

だがや嫁

「マシマシラ」の「アドレナブレイン」を使うのもいいね!

強化拡張パック「ナイトワンダラー」モモワロウex rr
強化拡張パック「ナイトワンダラー」グッズ「くさりもち」
拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ

「どく」の管理が大変!

「ロケット団のニドキングex」の「ダーティホーン」はどくを駆使し戦うワザですが、「どく」の管理が大変です!

「ポケモンチェック」で「どく」の処理を行いますが、「どく」の処理を忘れて進行する場合があります!

だがや

「どく」のダメカンで勝敗が決まることもあるから厄介だね。

「どく」状態の処理を忘れないように気を付けましょう!対戦相手に「どくになりました。」と情報を共有してもいいでしょう!

\収録パックはこちら/

【まとめ】ロケット団のニドキングexデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめは「マシマシラ」採用デッキ!

「ロケット団のニドキングex」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました!

デッキの評価
ロケット団のニドキングexデッキ
おすすめの型
マシマシラ採用型デッキ
相性が良いカード
ロケット団エネルギーアンズの秘儀
モモワロウexくさりもち

火力は低いですが、デッキは回しやすく、安定感もあるので初心者におすすめです!

ぜひ、使ってみてください!

だがや嫁

「どく」をはじめて扱うプレイヤーにはおすすめかも!

ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪

ポケざんまい初級~中級者向けデッキ構築情報:じっくり解説シリーズ

\最新弾/

この記事を書いた人

ポケカ現役プレイヤーのTigherです。
「リザードン」が大好きです!
「リザードン」が大好き過ぎて、「リザードン」デッキが36個になりました。
目指せ2024年内50個!

コメント

コメントする

タップできる目次