いつものオリパに飽きたらエクストレカ♪ 見る!

キュレムexのデッキレシピ&回し方をじっくり解説!ブリザードバーストで全体攻撃!

キュレムexのデッキレシピ3種と回し方をじっくり解説

「キュレムex」は拡張パック「ブラックボルト」に収録されました!

ワザ「ブリザードバースト」が特徴で、相手のポケモン全員にダメージを与えます!

だがや嫁

「キュレム」らしいワザだね!

本記事では、「キュレムex」デッキの評価・回し方・デッキレシピ・注意点など、構築に役立つ情報をまとめました!

\キュレムexが手に入る!/

タップできる目次

キュレムexデッキの評価と考察

キュレムexデッキの評価と考察をしました!

キュレムex RR ブラックボルト収録
ポケモンカード公式
デッキ名キュレムexデッキ
主要カードユキメノコ
マシマシラ
アカマツ
スボミー
マラカッチ
火力
耐久力
使いやすさ
安定感
デッキ使用率
構築予算約5000円~7000円
キュレムexデッキの総合評価

「レシラムex」デッキの評価は★3としました!

火力が低く、「ユキメノコ」+「マシマシラ」と組み合わせたデッキしかないので、扱いが難しいです!

Tigher

ダメカンの管理、「キュレムex」の使い所から、コントロール寄りのデッキだね!

「いてつくとばり」と「アドレナブレイン」、「ブリザードバースト」のコンボが決まれば、一発逆転ができます!

よって上級者向けのデッキです!

「ブリザードバースト」の全体攻撃が強力!

「キュレムex」の特徴は、「ブリザードバースト」の全体攻撃です!

ブリザードバースト 130 水水無

相手のベンチポケモン全員にも、それぞれ、相手がすでにとったサイドの枚数×10ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

ポケモンカード公式

相手がサイドを5枚取っていれば、相手のベンチポケモン全員に50ダメージ与えます!

だがや嫁

相手がサイドを3枚取っているとベンチには30ダメージしか与えられないけど、「バチュルバレット」デッキの「バチュル」は倒せるね!

拡張パック「ステラミラクル」収録のバチュルAR
ポケモンカード公式

「ユキメノコ」と「マシマシラ」でさらに火力アップ!

Tigher

ちょっとまって!
全体攻撃は強力だけど、少し火力がたりなくない!?

そこで!「ユキメノコ」と「マシマシラ」の組み合わせが「ブリザードバースト」の火力を補助します!

だがや嫁

最近話題の「ユキメノコ」+「マシマシラ」のコンボだね!

ユキメノコ(いてつくとばり)
ポケモンカード公式
拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
ポケモンカード公式
だがや

特性を持っている相手ポケモンには「いてつくとばり」でダメカンを稼ぎ、「いてつくとばり」で「マシマシラ」にのったダメカンは「アドレナブレイン」で跳ね返す。強力だ!

「マシマシラ」に悪エネルギーをつけていないと「アドレナブレイン」が使えないので注意!

「スボミー」と「マラカッチ」が大活躍!

Tigher

「ユキメノコ」+「マシマシラ」+「キュレムex」のコンボが強力なのはわかったけど、「キュレムex」も育てなきゃいけないから、必要なカードと時間が足りなくない?

「スボミー」と「マラカッチ」の2枚で時間を稼ぎましょう!

スボミー(テラスタルフェスex収録)
ポケモンカード公式
マラカッチAR バトルパートナーズ
ポケモンカード公式
  • スボミー
    …「むずむずかふん」で相手のグッズを封じ、時間を稼ごう!
  • マラカッチ
    …相手のアタッカーになれないポケモンを呼び出し、「おいつめる」でワザを封じ、さらに時間を稼ごう!
だがや嫁

この2枚のカードを駆使し、相手に妨害しながらこちらの準備を進めよう!

「スボミー」が簡単にやられないように「勇気のお守り」をつけて、HPを上げればGOOD!

拡張パック「クレイバースト」収録の勇気のおまもり
ポケモンカード公式
ポケモンカードゲーム
¥149 (2025/07/25 22:44:25時点 Amazon調べ-詳細)
カード購入

キュレムexデッキの基本的な回し方

キュレムexデッキの基本的な回し方を解説します。

STEP

時間を稼ぎながら準備をしよう!

スボミー(テラスタルフェスex収録)
拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
ユキワラシ 拡張パック「変幻の仮面」収録
  • 「なかよしポフィン」で「ユキワラシ」と「スボミー」をだそう!
  • 「マシマシラ」に悪エネルギーを手張りできたらGOOD!
  • 「スボミー」をバトル場に出し、「むずむずかふん」で妨害だ!
STEP

妨害しながら、「いてつくとばり」と「アドレナブレイン」を使いこなそう!

拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
ユキメノコ(いてつくとばり)
スボミー(テラスタルフェスex収録)
  • 「ユキワラシ」を「ユキメノコ」に進化しよう!
  • 「マシマシラ」は2体以上場にだし、どの「マシマシラ」も「アドレナブレイン」が使える状態にすればGOOD!
  • カードが揃っていなくても、「むずむずかふん」で妨害し、時間をかせげばOK!
  • ポケモンチェックで「いてつくとばり」のダメカンを忘れずに!
  • 「いてつくとばり」で自分のポケモンにのったダメカンは「アドレナブレイン」でのせ替えればよし!
マラカッチAR バトルパートナーズ
拡張パック「未来の一閃」収録のカウンターキャッチャー
キュレムex RR ブラックボルト収録
  • サイドが負けていたら「カウンターキャッチャー」で相手のアタッカーにならないポケモンを呼び出し、「マラカッチ」の「おいつめる」で縛ろう!
  • 「むずむずかふん」と「おいつめる」で時間を稼ぎ盤面が出来てきたら、「キュレムex」を育てよう!
STEP

「ブリザードバースト」で相手の盤面を壊滅しよう

楽園ドラゴーナ カウンターゲイン ポケモンのどうぐ
アカマツ テラスタルフェスex
キュレムex RR ブラックボルト収録
  • サイドが負けてたら「キュレムex」に「カウンターゲイン」をつけよう!
  • 「キュレムex」に水エネルギーを手張りして、残りの水エネルギーは「アカマツ」でエネ加速だ!
  • 「いてつくとばり」で貯まったダメカンを「マシマシラ」の「アドレナブレイン」で「ブリザードバースト」で倒せる範囲内にダメカンをコントロールすればGOOD!
  • 「ブリザードバースト」で相手のポケモン達を一気に倒そう!

キュレムexのデッキレシピを3つ紹介!

キュレムexのデッキレシピをまとめました!

優勝デッキレシピ

こちらのデッキは、トレーナーズリーグで優勝したデッキです!

「スボミー」と「マラカッチ」以外の攻撃の手段、「キュレムex」以外の相手を倒すカードを採用しています!

Tigher

どんなカード?

拡張パック「未来の一閃」収録のワザマシン エヴォリューション
シャイニートレジャーex収録のピィS
拡張パック「古代の咆哮」収録のワザマシン デヴォリューション
  • ワザマシンエヴォリューション
    …「ユキメノコ」に進化しやくするカード。「ペパー」で持ってこれるぞ!相手の動きが鈍い時に使うといいぞ!
  • ピィ
    …「にぎにぎドロー」が強力!序盤や手札が欲しい時に使うとGOOD!
  • ワザマシンデヴォリューション
    …「アドレナブレイン」で相手の進化ポケモンのHPを進化元のポケモンのHPに合わせてダメカンをのせたら、「デヴォリューション」で退化だ!「ブリザードバースト」で対応できない相手に使おう!
だがや嫁

状況に合わせてワザの選択肢が増えるデッキ。難しいね…

こちらのデッキは扱いが難しいので上級者向けのデッキです!

基本の型

こちらのデッキは、YouTubeで紹介されたデッキで、「ディンルーex」を採用しています!

だがや嫁

「いてつくとばり」と「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせるから、「じゅばくのだいち」と相性がいいね!

シャイニートレジャーex収録のディンルーex
ポケモンカード公式

じゅばくのだいち

このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手の場のダメカンがのっているポケモン(ポケモンexをのぞく)の特性は、すべてなくなる。

ポケモンカード公式

ダメカンがのっていても、exポケモンの特性は止めれないので注意!

だがや

「悪リザードンex」の「れんごくしはい」は止めれないってことだね!

黒炎の支配者収録のリザードンex(テラスタル)
ポケモンカード公式

こちらのデッキは、「キュレムex」デッキをはじめて使うプレイヤーにおすすめです!

ロケット団のびっくりボム採用型デッキ

こちらのデッキは、お店で販売しているオリジナル構築デッキです!

ダメカンの量を増やすために「ロケット団のびっくりボム」を採用しています!

ロケット団のびっくりボム グッズ ロケット団の栄光
ポケモンカード公式
Tigher

「ロケット団のびっくりボム」面白いカードだけど、自分のポケモンにダメカンのったらどうするの?

だがや嫁

「ロケット団のびっくりボム」で自分のポケモンにダメカンがのっても「アドレナブレイン」を使えば実質、リスク0で使えるよ!

拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
ポケモンカード公式

できるだけ簡単に回せるように構築されているので、こちらのデッキは初心者にもおすすめです!

【要注意】キュレムexデッキが不利なデッキ

キュレムexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!

不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!

不利なデッキ対策カード
ブリジュラスexデッキスボミー
マラカッチ
マリィのオーロンゲexデッキマシマシラ
シェイミ

ブリジュラスexデッキ

楽園ドラゴーナ ブリジュラスex RR ポケモンカード
ポケモンカード公式

「キュレムe」xデッキは「ブリジュラスex」デッキと相性が悪いです!

「キュレムex」の弱点が鋼タイプなのもありますが、下手にダメカンを置くと「ジーランス」の「きおくにもぐる」と「ジュラルドン」の「レイジングハンマー」でやられます!

拡張パック「ワイルドフォース」収録「ジーランス」
ポケモンカード公式
ジュラルドン(拡張パック「ステラミラクル」収録)
ポケモンカード公式

「ブリジュラスex」デッキはグッズを多様するデッキです!「むずむずかふん」で徹底的に妨害しましょう!

だがや嫁

相手の場に「イキリンコex」がいたら呼び出して、「おいつめる」で縛っても良いね!

鋼タイプは草抵抗を持っているので、「むずむずかふん」と「おいつめる」のダメージは0ですが、効果は働くので注意!

だがや

「むずむずかふん」を使ってダメージが0になっても、グッズを封じる効果は無くならないってことだね!

スボミー(テラスタルフェスex収録)
ポケモンカード公式
マラカッチAR バトルパートナーズ
ポケモンカード公式

マリィのオーロンゲexデッキ

マリィのオーロンゲex スターターセットex
ポケモンカード公式

「キュレムex」デッキは「マリィのオーロンゲex」デッキと相性が悪いです!

「マリィのオーロンゲex」デッキも「ユキメノコ」と「マシマシラ」を組み合わせたデッキです!

Tigher

てことは、下手にダメカンをのせたら、相手の「アドレナブレイン」でダメカンが帰ってくるんだ!?

「ユキメノコ」と「マシマシラ」を組み合わせたデッキ同士の戦いは、「マシマシラ」の数が多い方が勝ちに繋がります!「ユキメノコ」ではなく、相手の「マシマシラ」を倒すよう意識しましょう!

だがや嫁

「マリィのオーロンゲex」のワザ「シャドーバレット」はベンチポケモンにダメージを与えるワザがあるけど、そこは「シェイミ」で防げばOK!

拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
ポケモンカード公式
シェイミ強化拡張パック「熱風のアリーナ」収録
ポケモンカード公式

キュレムexデッキの注意点

キュレムexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!

だがや

対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!

ベンチバリアが苦手!

「キュレムex」デッキは「ブリザードバースト」でフィニッシュを狙うデッキです!

「ブリザードバースト」のベンチポケモンへの攻撃はダメージなので、「シェイミ」の「はなのカーテン」は天敵です!

だがや嫁

他には「悪リザードンex」や「ドラパルトex」が持っている「テラスタル」も苦手だね…

シェイミ強化拡張パック「熱風のアリーナ」収録
黒炎の支配者収録のリザードンex(テラスタル)
拡張パック「変幻の仮面」収録のドラパルトex

「シェイミ」がいる場合は「マシマシラ」も「アドレナブレイン」で倒してから「ブリザードバースト」を決めましょう!

だがや

進化ポケモンのテラスタルに対しては、「アドレナブレイン」で進化元のポケモンのHPに合わせてダメカンを置いた後、「デヴォリューション」で倒せばOK!

拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
ポケモンカード公式
拡張パック「古代の咆哮」収録のワザマシン デヴォリューション
ポケモンカード公式

「いてつくとばり」のダメカンの置き忘れに注意!

「ユキメノコ」の「いてつくとばり」は「ポケモンチェック」の度に発生する効果です!

故に、ダメカンの置き忘れで勝敗に影響を及ぼすこともあります!

「いてつくとばり」を使っていても、使っていなくても互いに声がけし、確認しあいましょう!

だがや嫁

自分だけ気を付けるんじゃなくて、互いに気を付けることで、対戦がスムーズに進むよ!

ユキメノコ(いてつくとばり)
ポケモンカード公式

カードの使い所が難しい!

「キュレムex」デッキは「むずむずかふん」の使い所や、「おいつめる」を使うタイミング、「アドレナブレイン」でダメカンをのせ替える所など、それぞれのカードの使い所が難しいデッキです!

Tigher

頭パンクしそう…

最初から1人で挑もうとするのではなく、周りの人たちから知見を得ましょう!

だがや

「キュレムex」デッキが難しかったら、「マリィのオーロンゲex」デッキで慣れてから使ってもいいね!

マリィのオーロンゲex スターターセットex
ポケモンカード公式

\収録パックはこちら/

【まとめ】キュレムexデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめは「ユキメノコ」+「マシマシラ」デッキ!

「キュレムex」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました!

デッキの評価
キュレムexデッキ
おすすめの型
「ユキメノコ」+「マシマシラ」デッキ
相性が良いカード
ユキメノコマシマシラ
カウンターゲインアカマツ
スボミーマラカッチ

「いてつくとばり」と「アドレナブレイン」の使い所や、「むずむずかふん」と「おいつめる」のタイミングなど難しいですが、「ブリザードバースト」が決まれば爽快感のあるデッキです!

ぜひ、使ってみてください!

だがや嫁

苦労の末の「ブリザードバースト」、気持ちいいだろうな~

ポケモンカードゲーム
¥149 (2025/07/25 22:44:25時点 Amazon調べ-詳細)

この記事を書いた人

ポケカ現役プレイヤーのTigherです。
「リザードン」が大好きです!
「リザードン」が大好き過ぎて、「リザードン」デッキが36個になりました。
目指せ2024年内50個!

コメント

コメントする

タップできる目次