いつものオリパに飽きたらエクストレカ♪ 見る!

グレンアルマ(ひおくり)バレットのデッキレシピ&回し方をじっくり解説!ヒビキのホウオウと相性抜群!

ポケざんまいーポケカ総合情報メディアー アイキャッチ画像

「グレンアルマ(ひおくり)バレット」デッキの要である「グレンアルマ」は、拡張パック「スカーレットex」に収録されました!

「ヒビキのホウオウex」の「こんじきのほのお」で貯めた炎エネルギーを、「グレンアルマ」の「ひおくり」でエネルギーを移動して攻めます!

だがや嫁

「プリズムエネルギー」も「ひおくり」でエネ加速できるから、いろんなアタッカーポケモンを育てて戦うよ!

本記事では、「グレンアルマ(ひおくり)バレット」デッキの評価・回し方・デッキレシピ・注意点など、デッキ構築に役立つ情報をまとめました!

\グレンアルマ(ひおくり)が手に入る!/

タップできる目次

グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキの評価と考察

グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキの評価と考察をしました!

ポケモンカード公式
ポケモンカード公式
デッキ名グレンアルマ(ひおくり)
バレットデッキ
主要カードプリズムエネルギー
ヒビキのホウオウex
オーガポンいどのめんex
テツノカイナex
ラティアスex
ゼロの大空洞
火力
耐久力
使いやすさ
安定感
デッキ使用率
構築予算約4000円~6000円
グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキの総合評価

「グレンアルマ(ひおくり)バレット」デッキの総合評価は、★4としました!

採用しているポケモンの多さを武器とし、いろんなデッキに弱点を突きながら戦うのが特徴です!

「グレンアルマ」以外のポケモンはたねポケモンで構成していて耐久力は低いです。

回しやすいデッキなので、初心者プレイヤーにおすすめです!

「グレンアルマ」の「ひおくり」が強い!

「グレンアルマ(ひおくり)バレット」デッキの「グレンアルマ」の「ひおくり」が強いです!

特性 ひおくり

自分の番に何回でも使える。自分のベンチポケモンについている炎エネルギーを1個選び、バトルポケモンにつけ替える。

ポケモンカード公式

炎エネルギーであれば、バトルポケモンがどんなポケモンでもエネ加速できます!

Tigher

「ひおくり」でエネ加速できるポケモンは、炎ポケモンじゃなくてもOK!

だがや嫁

「ガラスのラッパ」や「イーユイex」の「フレイムサージ」で散らばった炎エネルギーをバトルポケモンに集約できるよ!

拡張パック「ステラミラクル」ガラスのラッパ(グッズ)
ポケモンカード公式
拡張パック「クレイバースト」収録のイーユイex
ポケモンカード公式

特性「ひおくり」は基本エネルギーの縛りがないので、ベンチポケモンについている「プリズムエネルギー」や「ルミナスエネルギー」も「炎エネルギー」として扱えます!

だがや

ひおくりで以下の3枚は移動ができるんだ!

プリズムエネルギー ブラックボルト
シャイニートレジャーex収録のルミナスエネルギー
U リバーサルエネルギー  スノーハザード

「こんじきのほのお」と「ひおくり」が相性が良い!

「ひおくり」は「ヒビキのホウオウex」の「こんじきのほのお」と相性が良いです!

ヒビキのホウオウex RR 熱風のアリーナ 強化拡張パック
ポケモンカード公式
Tigher

そっか!ベンチの「ヒビキのポケモン」についた炎エネルギーを「ひおくり」で移動できるんだ!

特性「こんじきのほのお」は、ベンチにいれば「ヒビキのホウオウex」自身にもエネ加速できます!

いろんなデッキに弱点をつける!

「ひおくりバレットデッキ」はいろんなタイプのたねポケモンを採用しているので、いろんなデッキに弱点をつけれます!

Tigher

こんなポケモン達を採用しているよ!

オーガポンいどのめん RR テラスタルフェスex
拡張パック「未来の一閃」収録のテツノカイナex
アイアントex RR 超電ブレイカー
  • オーガポンいどのめんex
    …水タイプのたねポケモンであり、「げきりゅうポンプ」で相手のHPの低いポケモンを2体倒せるぞ!
  • テツノカイナex
    …雷タイプのたねポケモン!「ごっつあんプリファイ」で相手のポケモンを倒せば、サイドを1枚多く取れるぞ!
  • アイアントex
    …草タイプのたねポケモンであり、自身を手札からベンチに出すと、相手の山札を上から1枚トラッシュに送るぞ!
リーリエのピッピex RR 拡張パック「バトルパートナーズ」
ポケモンカード公式
レシラムex RR ホワイトフレア収録
ポケモンカード公式
オーガポンいしずえのめん RR テラスタルフェスex
ポケモンカード公式
  • リーリエのピッピex
    …超タイプのたねポケモンであり、特性「フェアリーゾーン」で相手のドラゴンタイプにも弱点をつけれるぞ!
  • レシラムex
    …炎タイプのたねポケモン!「ブレイズバースト」でフィニッシャーになるぞ!
  • オーガポンいしずえのめんex
    …闘タイプのたねポケモン!「ぶちやぶる」の効果で弱点は与えられないが、特性「いしずえのかまえ」で相手の特性を持つポケモンからダメージを受けないぞ!
だがや嫁

「レシラムex」以外のポケモンは、「プリズムエネルギー」1枚と炎エネルギーで攻撃できて強い!

相手のデッキに合わせて、戦うポケモンを変えましょう!

カード購入

グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキの基本的な回し方

グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキの基本的な回し方を解説します。

STEP

たねポケモンをだそう!

カルボウ(「スターターセット テラスタイプ:ステラ ソウブレイズex」収録)
リーリエの決心 サポート メガブレイブ
拡張パック「変幻の仮面」収録のオーガポンいどのめんex
  • 「カルボウ」を場にだそう!
  • 「リーリエの決心」や「ゼイユ」で山札から必要なカードを引こう!
  • 「ゼロの大空洞」の効果を使うために、「オーガポンいどのめんex」を場に出したらGOOD!
STEP

攻撃するための準備をしよう!

ポケモンカード公式
ヒビキのホウオウex RR 熱風のアリーナ 強化拡張パック
拡張パック「古代の咆哮」収録のグッズ「大地の器」
  • 「カルボウ」を「グレンアルマ」に進化しよう!
  • 「こんじきのほのお」で「ヒビキのホウオウex」自身にエネ加速だ!
  • 炎エネルギーは「大地の器」で持ってこればOK!
メガガルーラex RR メガシンフォニア収録
楽園ドラゴーナ ラティアスex RR
リーリエの決心 サポート メガブレイブ
  • 「おつかいダッシュ」で手札補充できれば完璧!
  • 「グレンアルマ」以外のポケモンはたねポケモンなので、「スカイライン」で入れ替えできるぞ!
  • 「リーリエの決心」でさらに山札を引こう!
STEP

「ひおくり」でエネ加速して攻撃だ!

拡張パック「変幻の仮面」収録のオーガポンいどのめんex
拡張パック「未来の一閃」収録のテツノカイナex
プリズムエネルギー ブラックボルト
  • 準備が出来たら、攻撃だ!
  • 序盤は「げきりゅうポンプ」や「ごっつあんプリファイ」で攻撃しよう!
  • 水エネルギーや雷エネルギーは「プリズムエネルギー」で補おう!
ポケモンカード公式
ポケモンカード公式
楽園ドラゴーナ ラティアスex RR
ポケモンカード公式
レシラムex RR ホワイトフレア収録
ポケモンカード公式
  • 無色エネルギーの部分は「ひおくり」で炎エネルギーをエネ加速すればOK!
  • 「グレンアルマ」以外はたねポケモンなので、「スカイライン」で入れ替えやすいぞ!
  • 終盤はレシラムexの「ブレイズバースト」でフィニッシュダッシュ★

グレンアルマ(ひおくり)バレットのデッキレシピを紹介!

グレンアルマ(ひおくり)バレットのデッキレシピをまとめました!

優勝デッキレシピ

こちらはトレーナーズリーグで優勝したデッキです!

サブアタッカーに「トドロクツキex」と「レジギガス」を採用しているのが特徴的。

拡張パック「古代の咆哮」収録のトドロクツキex
ポケモンカード公式
レジギガス ハイクラスパック「テラスタルフェスex」収録
ポケモンカード公式
だがや嫁

「トドロクツキex」の悪エネルギーは「プリズムエネルギー」で補うよ!

だがや

「レジギガス」は「悪リザードンex」や「ドラパルトex」を一撃で倒せて強い!

黒炎の支配者収録のリザードンex(テラスタル)
ポケモンカード公式
拡張パック「変幻の仮面」収録のドラパルトex
ポケモンカード公式

デッキはシンプルで使いやすく、初心者におすすめです!

基本の型

こちらは、比較的シンプルな基本の構築です!

「リーリエの決心」や「ゼイユ」、「ナンジャモ」といった山札を引くサポートカードを多く採用しています!

だがや嫁

サポートの採用枚数が多く、山札からカードをたくさん引いて手札加速するのを強化しているよ

はじめて「ひおくりバレット」デッキを使うなら、このデッキがおすすめです!

他の型

こちらは、ジムバトルで優勝したデッキレシピです!

基本の型によりも、さらにいろんなたねポケモンを採用し、どんな相手にも柔軟に戦えるように強化されたデッキです。

Tigher

こんなポケモンを採用しているよ!

グリムゾンヘイズ収録のガチグマアカツキex
テラパゴスex RR テラスタルフェスex
拡張パック「古代の咆哮」収録 イーユイ
  • ガチグマアカツキex
    …特性「ろうれんのわざ」でと「ブラッドムーン」でフィニッシャーになるぞ!勝ち切る時に使おう!
  • テラパゴスex
    …基本的に「ユニオンビート」で攻撃するぞ!「クラウンオパール」は「プリズムエネルギー」3枚で使えるのがポイント!
  • イーユイ
    …「ねたみのごうか」は140ダメージでるぞ!「フレアブリング」でトラッシュからエネ加速できるのはGOOD!
拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
強化拡張パック「レイジングサーフ」収録のメテノ
スボミー(テラスタルフェスex収録)
  • マシマシラ
    …「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えるぞ!ワザも特性も「プリズムエネルギー」1枚で条件を満たせるぞ!
  • メテノ
    …バトル場の逃げられなくなった自分のポケモンを「ぶっとびメテオ」で入れ替えるぞ!
  • スボミー
    …「むずむずかふん」でグッズロックするぞ!何もできない時に使うとGOOD!

採用ポケモンの多さから、戦略も多いので上級者向けのデッキです!

【要注意】グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキが不利なデッキ

グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!

不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!

不利なデッキ対策カード
ドラパルトexデッキコダック
ブルンゲルex×サーナイトexデッキテツノツツミ

ドラパルトexデッキ

拡張パック「変幻の仮面」収録のドラパルトex
ポケモンカード公式

「グレンアルマ(ひおくり)バレット」デッキは「ドラパルトex」デッキと相性が悪いです!

「ドラパルトex」デッキに採用している「ヨノワール」の「カースドボム」は、「グレンアルマ」を一撃で倒します!

だがや嫁

「ひおくりバレット」デッキは、「グレンアルマ」ありきのデッキだから、やられたらつらいね…

強化拡張パック「ナイトワンダラー」ヨノワール
ポケモンカード公式
ポケモンカード公式
ポケモンカード公式

「グレンアルマ」は2体以上出すように意識しましょう!

「カースドボム」はコダックの特性「しめりけ」で対応すればOK!

コダック スカーレット&バイオレットプロモパック第10弾収録
ポケモンカード公式

ブルンゲルex×サーナイトexデッキ

ブルンゲルex RR ホワイトフレア ポケモンカード
ポケモンカード公式
シャイニートレジャーex収録のサーナイトex
ポケモンカード公式

「グレンアルマ(ひおくり)バレット」デッキは「ブルンゲルex×サーナイトex」デッキと相性が悪いです!

「ブルンゲルex」の特性「うみののろい」でこちらの動きを制限してきます!

だがや嫁

「ひおくりバレット」デッキは、「大地の器」や「ネストボール」を多く使うデッキだから、グッズロックされたら辛すぎる…

だがや

相手のポケモンを入れ替える「カウンターキャッチャー」と「プライムキャッチャー」もグッズだから使えないね…

拡張パック「未来の一閃」収録のカウンターキャッチャー
ポケモンカード公式
サイバージャッジ収録のプライムキャッチャー(エーススペック)
ポケモンカード公式

「テツノツツミ」の「ハイパーブロアー」で相手の「ブルンゲルex」をベンチに下げ、グッズロックを解除しましょう!

拡張パック「未来の一閃」収録のテツノツツミ
ポケモンカード公式
だがや嫁

「ブルンゲルex」は基本的に1体しか出ないはずだから、「ハイパーブロアー」は有効だよ!

グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキの注意点

グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキを使うときに注意したい点をまとめました!

だがや

対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!

「グレンアルマ」がやられるとつらい!

「ひおくりバレット」デッキは「グレンアルマ」が場にいることで、成り立つデッキです!

「グレンアルマ」がやられるとエネ加速できず、やられてしまいます!

Tigher

ヨノワールの「カースドボム」や、サザンドラexの「オブシディアン」で一撃でやられて、何もできなくなるのはつらいね…

強化拡張パック「ナイトワンダラー」ヨノワール
ポケモンカード公式
サザンドラex RR 超電ブレイカー ポケモンカード
ポケモンカード公式

「グレンアルマ」は常に2体以上並べるように意識しましょう!

「ゼロの大空洞」がないとつらい!

「ひおくりバレット」デッキはベンチを大量に使うデッキです!

「ゼロの大空洞」はベンチを広げるカードですが、ベンチを広げた後、「ゼロの大空洞」がなくなると使える戦略が少なくなり、その後の戦いがつらくなります!

拡張パック「ステラミラクル」ゼロの大空洞(スタジアム)
ポケモンカード公式

「ゼロの大空洞」がトラッシュに送られた時の対処方をシュミレーションしましょう!

だがや嫁

練習中、わからない時は友達や家族に相談しよう!

「スカイライン」と「プリズムエネルギー」の効果には注意!

楽園ドラゴーナ ラティアスex RR
ポケモンカード公式
プリズムエネルギー ブラックボルト
ポケモンカード公式

「スカイライン」と「プリズムエネルギー」はたねポケモンにしか効果が働かないので注意が必要です!

だがや嫁

進化ポケモンの「グレンアルマ」は「スカイライン」では逃げられないよ!

だがや

「グレンアルマ」に「プリズムエネルギー」をつけると、「ひおくり」できないので注意が必要だね!

「スカイライン」と「プリズムエネルギー」の効果に注意して、プレイミスしないように使いましょう!

\収録パックはこちら/

【まとめ】グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめは基本の型デッキ!

本記事では、グレンアルマ(ひおくり)バレットのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました。

デッキの評価
グレンアルマ(ひおくり)バレットデッキ
おすすめの型
基本の型
相性が良いカード
ラティアスexヒビキのホウオウex
テツノカイナexオーガポンいどのめんex
ゼロの大空洞プリズムエネルギー
大地の器レシラムex

デッキも比較的シンプルで回しやすいので、初心者におすすめです!

ぜひ、使ってみてください!

Tigher

「ひおくり」する感覚は気持ちいいよ!

この記事を書いた人

ポケカ現役プレイヤーのTigherです。
「リザードン」が大好きです!
「リザードン」が大好き過ぎて、「リザードン」デッキが36個になりました。
目指せ2024年内50個!

コメント

コメントする

タップできる目次