いつものオリパに飽きたらエクストレカ♪ 見る!

メガリザードンXexのデッキレシピと回し方をじっくり解説!構築の幅が広く初心者~上級者におすすめ!

メガリザードンXexのデッキレシピと回し方をじっくり解説

「メガリザードンXex」は、拡張パック「インフェルノX」に収録されました!

ワザ「インフェルノX」がとても強く、自分の場のポケモンについている炎エネルギーを好きなだけトラッシュに送り、送った枚数に応じて火力が上がります!

だがや嫁

超火力の「リザードン」が、青天井の火力を手に入れたよ!

本記事では、「メガリザードンXex」デッキの評価・回し方・デッキレシピ・注意点など、デッキ構築に役立つ情報をまとめました!

\メガリザードンXexが手に入る!/

タップできる目次

メガリザードンXexデッキの評価と考察

メガリザードンXexデッキの評価と考察をしました!

メガリザードンXex RR インフェルノX収録
ポケモンカード公式
デッキ名メガリザードンXexデッキ
主要カードオドリドリex
スーパーエネルギー回収
ファイヤー
大地の器
ふうせん
火力
耐久力
使いやすさ
安定感
デッキ使用率
構築予算約5000円~8000円
メガリザードンXexデッキの総合評価

「メガリザードンXex」デッキの総合評価は、★4としました!

HPが360あり、非常に耐久力があります!

逃げエネが2個ですが、「ふうせん」をつければ0になります!

ふうせん ブラックボルト
ポケモンカード公式

構築次第で、初心者から上級者まで幅広くおすすめできるデッキです!

「インフェルノX」の超火力が魅力!

「メガリザードンXex」のワザ「インフェルノX」の超火力が魅力です!

インフェルノX 炎炎 90×

自分の場のポケモンについている炎エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×90ダメージ。

ポケモンカード公式

炎エネルギーを4枚トラッシュに送れば、360ダメージをだします!

だがや嫁

「タケルライコex」や「パオジアンex」のワザと似てるね!

拡張パック「ワイルドフォース」収録のタケルライコex
ポケモンカード公式
拡張パック「スノーハザード」収録のパオジアンex
ポケモンカード公式
Tigher

同じ枚数トラッシュに送っても、「メガリザードンXex」の方が高火力を出すよ!

ベンチポケモンのエネルギートラッシュでも火力を上げられるので、構築の幅が広がります。

相手のポケモンのHPに合わせて火力を調整できるのもGOOD!

「オドリドリex」のエネ加速が強力!

「メガリザードンXex」の相方のポケモン、「オドリドリex」の特性「エキサイトターボ」のエネ加速が強力です!

オドリドリex RR インフェルノX収録
ポケモンカード公式

特性「エキサイトターボ」

自分の場に炎タイプの「メガシンカex」がいるなら、自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本炎エネルギー」を1枚選び、ベンチのポケモンにつける。

ポケモンカード公式

特性を使って、ベンチポケモンにエネ加速し、「メガリザードンXex」の火力を高めましょう。

だがや嫁

「メガリザードンXex」が炎タイプだから、「エキサイトターボ」の発動条件を満たせるよ!

「インフェルノX」でトラッシュに送った炎エネルギーは、「スーパーエネルギー回収」で手札に戻し、特性「エキサイトターボ」でエネ加速しましょう!

スーパーエネルギー回収     レイジングサーフ グッズ
ポケモンカード公式

「エキサイトターボ」はベンチの炎ポケモンにしかエネ加速できないのでプレイミスに注意!

デッキ構築の幅が広い!

「メガリザードンXex」は、ワザ「インフェルノX」のためのエネ加速方法が「オドリドリex」以外にもいくつかあり、デッキ構築の幅が広いのも特徴です!

Tigher

エネ加速方法は、こんなカード達があるよ!

ヒビキのホウオウex RR 熱風のアリーナ 強化拡張パック
ポケモンカード公式
エンブオー(拡張パック「ホワイトフレア」収録)
  • ヒビキのホウオウex
    …特性「こんじきのほのお」でベンチの「ヒビキのポケモン」にエネ加速できる!「インフェルノX」でトラッシュに送るエネルギーはベンチでもいいから、相性抜群!
  • グレンアルマ
    …特性「ひおくり」でベンチの炎エネルギーをバトル場につけ替える強力な効果!「ヒビキのホウオウex」と組み合わせよう!
  • エンブオー
    …特性「れっからんぶ」は「エキサイトターボ」と違って、どのポケモンにもエネ加速できるのがGOOD!
ロケット団のワナイダー  sv10
ブースターex RR テラスタルフェスex
拡張パック「ステラミラクル」ガラスのラッパ(グッズ)
  • ロケット団のワナイダー
    …「インフェルノX」でトラッシュに送ったエネルギーを特性「チャージアップ」で再利用できるぞ!「エネルギーつけかえ」と組み合わせれば、「メガリザードンXex」にエネ加速できるのもポイント!
  • ブースターex
    …ワザ「バーニングチャージ」で攻撃しながら、エネ加速できるのがGOOD!
  • ガラスのラッパ
    …「インフェルノX」でトラッシュに送ったエネルギーを再利用できるぞ!「テラスタル」のポケモンが必要なことと、ベンチの無色ポケモンにしか使えないことに注意!
だがや嫁

こうみると、いろんなエネ加速方法があるね!

「メガリザードンXex」には無限の可能性があります!

自分にあった構築を使いましょう!

ポケモンカードゲーム
¥1,059 (2025/09/29 17:34:21時点 Amazon調べ-詳細)
カード購入

メガリザードンXexデッキの基本的な回し方

メガリザードンXexデッキの基本的な回し方を解説します。

STEP

「ヒトカゲ」を育てよう!

強化拡張パック「ポケモンカード151」収録のヒトカゲ
なかよしポフィン テラスタルフェスex
拡張パック「未来の一閃」収録のワザマシン エヴォリューション
  • 「ヒトカゲ」を場にだそう!
  • HPが70の「ヒトカゲ」にすれば「なかよしポフィン」で2体だせるぞ!
  • 「ヒトカゲ」を「エヴォリューション」で「リザード」に進化だ!
STEP

「メガリザードンXex」に進化し、「エキサイトターボ」でエネ加速しよう!

メガリザードンXex RR インフェルノX収録
オドリドリex RR インフェルノX収録
拡張パック「古代の咆哮」収録 イーユイ
  • 「メガリザードンXex」に進化しよう!
  • 「メガリザードンXex」を場にだせば、オドリドリexの特性「エキサイトターボ」が使えるぞ!
    ベンチの炎ポケモンにエネ加速すればGOOD!
  • エネ加速するポケモンは「メガリザードンXex」だけじゃなく、「イーユイ」や「ファイヤー」といったサブアタッカーポケモンでもOK!
STEP

育てたポケモンで攻撃だ!

メガリザードンXex RR インフェルノX収録
拡張パック「古代の咆哮」収録 イーユイ
レシラム 拡張パック「インフェルノX」収録
  • 育てたポケモン達で攻撃だ!
  • HPが大きいポケモンは「インフェルノX」で焼き払え!
  • 「メガリザードンXex」で攻撃したくない時は、「イーユイ」や「レシラム」で攻撃するとGOOD!

メガリザードンXexのデッキレシピを紹介!

メガリザードンXexのデッキレシピをまとめました!

優勝デッキレシピ

こちらはジムバトルで優勝したデッキです!

「悪リザードンex」を採用した「リザードン」二刀流のデッキです!

黒炎の支配者収録のリザードンex(テラスタル)
ポケモンカード公式
だがや嫁

「悪リザードンex」の序盤に足りない火力は「メガリザードンXex」が補うよ!

だがや

「悪リザードンex」の役割は「れんごくしはい」のエネ加速だけじゃなく、終盤にアタッカーとしても活躍できるよ!

「メガリザードンXex」や「悪リザードンex」の使い所が難しいため、中級者向けの構築です!

基本の型

メガリザードンXexデッキ 基本の型
8448JY-eMzJ7U-c8KcYY

こちらは、YouTubeで紹介されたデッキで、比較的シンプルな構築です!

だがや嫁

HP80の「ヒトカゲ」を採用するかわりに、「なかよしポフィン」は採用していないよ!

ヒトカゲ 拡張パック「インフェルノX」収録
ポケモンカード公式

ACESPECはポケモンを並べやすいように、「プレシャスキャリー」を採用しています!

プレシャスキャリー ACE スターターセットテラスタル「ニンフィアex」
ポケモンカード公式

はじめて「メガリザードンXex」デッキを使うなら、このデッキがおすすめです!

トゲキッス採用型(筆者オリジナル)

メガリザードンXexその他デッキ
Q6gHNP-vW4CWM-HgLnng

こちらのデッキは、「トゲキッス」を採用しています!

トゲキッス 拡張パック「超電ブレイカー」収録
ポケモンカード公式

サイドを多く取れるように、特性「ワンダーキッス」を持った「トゲキッス」を採用しています!

Tigher

「メガリザードンXex」はやられるとサイドを3枚取られるから、相手のサイドに追いつけるように採用したよ!

だがや嫁

HP70の「ヒトカゲ」を採用しているから、「なかよしポフィン」で「トゲピー」と一緒に場に出せるね!

強化拡張パック「ポケモンカード151」収録のヒトカゲ
ワイルドフォース収録のなかよしポフィン
トゲピー 拡張パック「黒炎の支配者」収録

回し方もシンプルなので、初心者~中級者におすすめのデッキです!

【要注意】メガリザードンXexデッキが不利なデッキ

メガリザードンXexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!

不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!

不利なデッキ対策カード
オーダイルデッキフトゥー博士のシナリオ
バトルコロシアム
ドラパルトexデッキバトルコロシアム

オーダイルデッキ

オーダイル 拡張パック「ワイルドフォース」収録
ポケモンカード公式

「メガリザードンXex」デッキは「オーダイル」デッキと相性が悪いです!

「メガリザードンXex」の弱点が水タイプなので、特性「トレントハート」とワザ「おおなみ」のコンボで倒されてしまいます!

さらに、特性「トレントハート」で「オーダイル」にのったダメカンを、マシマシラの特性「アドレナブレイン」でこちらに乗せかえて、HPを削られてしまいます。

拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
ポケモンカード公式
だがや

ジーランスの特性「きおくにもぐる」や、ワニノコのワザ「かじりつく」で行動を制限してくるのも厄介だ!

拡張パック「ワイルドフォース」収録「ジーランス」
ポケモンカード公式
ワニノコ 拡張パック「ワイルドフォース」収録
ポケモンカード公式

「メガリザードンXex」がやられそうになったら、「フトゥー博士のシナリオ」で回避しましょう!

マシマシラの特性「アドレナブレイン」は「バトルコロシアム」で封じればOK!

拡張パック「未来の一閃」収録のサポートカード「フトゥー博士のシナリオ」
ポケモンカード公式
バトルコロシアム スタジアム インフェルノX収録
ポケモンカード公式

ドラパルトexデッキ

拡張パック「変幻の仮面」収録のドラパルトex
ポケモンカード公式

「メガリザードンXex」デッキは「ドラパルトex」デッキと相性が悪いです!

「ファントムダイブ」と「カースドボム」でこちらの盤面を破壊されてしまいます!

だがや嫁

「メガリザードンXex」がやられるとサイドを3枚とられちゃう…
下手したら、1回の番でサイドを4枚以上取られることも…!

強化拡張パック「ナイトワンダラー」ヨノワール
ポケモンカード公式

ワザ「ファントムダイブ」と特性「カースドボム」のダメカンは、「バトルコロシアム」で防ぎましょう!

バトルコロシアム スタジアム インフェルノX収録
ポケモンカード公式

メガリザードンXexデッキの注意点

メガリザードンXexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!

だがや

対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!

きぜつするとサイドを3枚取られる!

「メガリザードンXex」は「メガシンカex」ポケモンなので、きぜつするとサイドを3枚も取られてしまいます!

メガシンカexルール

メガシンカexがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。

Tigher

相手がルールを持たないポケモンだけのデッキだと、サイドを多く取れなくて苦戦しそう…

「メガリザードンXex」で攻撃しなくてもいい時は、「レシラム」や「イーユイ」で攻撃しましょう!

レシラム 拡張パック「インフェルノX」収録
ポケモンカード公式
拡張パック「古代の咆哮」収録 イーユイ
ポケモンカード公式

「オドリドリex」のHPが少ない!

「メガリザードンXex」デッキのエネ加速役である「オドリドリex」のHPが190と少ないため、たおされやすいので注意が必要です!

オドリドリex RR インフェルノX収録
ポケモンカード公式
だがや嫁

「勇気のお守り」がついて、ダメカンが10個乗った「サケブシッポ」のワザ「ほえさけぶ」でたおされてしまうのはつらいな…

拡張パック「クレイバースト」収録の勇気のおまもり
ポケモンカード公式
サケブシッポ(ハイクラスパック「テラスタルフェスex」収録)
ポケモンカード公式

エネ加速役は、「ヒビキのホウオウex」×「グレンアルマ」の組み合わせや、「ガラスのラッパ」といった他のカードに変えてもいいでしょう!

ヒビキのホウオウex RR 熱風のアリーナ 強化拡張パック
ポケモンカード公式
拡張パック「ステラミラクル」ガラスのラッパ(グッズ)

ワザが1つしかない!

「メガリザードンXex」はワザ「インフェルノX」1つしか持っていないのはつらいところです!

だがや嫁

「メガリザードンXex」だけだと、小回りがきかなそう…

「メガリザードンXex」だけで攻撃するのではなく、「イーユイ」や「レシラム」といったサブアタッカーポケモンも使いながら戦いましょう!

拡張パック「古代の咆哮」収録 イーユイ
ポケモンカード公式
レシラム 拡張パック「インフェルノX」収録
ポケモンカード公式

\収録パックはこちら/

【まとめ】メガリザードンXexデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめはオドリドリex型デッキ!

「メガリザードンXex」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました!

デッキの評価
メガリザードンXexデッキ
おすすめの型
オドリドリex型
相性が良いカード
大地の器オドリドリex
レシラムスーパーエネルギー回収

「メガリザードンXex」の戦い方がシンプルなので、初心者におすすめです!

構築の幅が広く、自分でカスタマイズできる上級者にもおすすめ♪

ぜひ、使ってみてください!

Tigher

おかえりなさい、「メガリザードンXex」!

ポケモンカードゲーム
¥1,059 (2025/09/29 17:34:21時点 Amazon調べ-詳細)

この記事を書いた人

ポケカ現役プレイヤーのTigherです。
「リザードン」が大好きです!
「リザードン」が大好き過ぎて、「リザードン」デッキが36個になりました。
目指せ2024年内50個!

コメント

コメントする

タップできる目次