「悪テラスタルリザードンex」は拡張パック「黒炎の支配者」に収録されました!
特性「れんごくしはい」が強く、山札から直接、基本炎エネルギー3枚を自分のポケモンに好きなようにつける効果を持っています!
また、技「バーニングダーク」も相手が取ったサイドの枚数だけ攻撃力があがり、強力です!

さすが環境デッキ!隙がないね!
本記事では、「リザードンexデッキ」の評価・デッキレシピ・回し方などデッキ構築に役立つ情報をまとめました!
\悪リザードンexが手に入る!/
悪リザードンexデッキの評価と考察
悪リザードンexデッキの評価と考察をしました!
デッキ名 | 悪リザードンexデッキ |
---|---|
主要カード | 悪テラスタルリザードンex ヨノワール ピジョットex ブライア ワザマシンエヴォリューション |
火力 | |
耐久力 | |
使いやすさ | |
安定感 | |
デッキ使用率 | |
構築予算 | 約10000円 |
悪リザードンexデッキの総合評価 |
---|
「悪リザードンex」デッキの評価は★5としました!
現環境デッキで使われている最強デッキの1つです!
手軽にできるエネ加速と終盤になるにつれ、打点が上がる技が強力!
テラスタルにより、弱点が草タイプになっていて、正に最強格のカードとなっています。
使いこなせれば、使いこなすほど、自身のプレイングとデッキのレベルも上がるので、どんどん使っていきましょう!
「悪テラスタルリザードンex」は、「バトルマスターデッキテラスタルリザードンex」が発売されている為、誰でも手に入りやすく、初心者でも扱いやすいデッキとなっています!
「れんごくしはい」が強力!
「悪テラスタルリザードンex」の強味の1つ、特性「れんごくしはい」が強力です!
れんごくしはい
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。自分の山札から「基本エネルギー」を3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。
1ターンで3枚もエネ加速できるのが強すぎます。
エネルギーをつける先は「悪リザ」自身だけでなく、他のポケモンに自由自在につけられるので、他のアタッカーを育てれます!
状況に応じて、「れんごくしはい」を使いこなそう!
相手が取ったサイド枚数だけワザの威力アップ!
「悪リザ」の技「バーニングダーク」は、相手が取ったサイドの枚数分、自身の打点があがる強力なワザです!
バーニングダーク180+ 炎炎
相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加。

元々の打点が180ダメージだから、序盤は少し物足りないダメージじゃない?
「ヨノワール」の特性「カースドボム」で相手にサイドを取らせつつ、相手のプレイングを妨害する動きをすれば、序盤から打点が上がります!
「カースドボム」で相手のサイドを残り2枚にして、「ブライア」で逆転を狙えるぞ!
テラスタルだからベンチ狙撃が無効
「悪リザ」は「テラスタル」を持っています!
「テラスタル」は、自身がベンチにいるかぎりワザのダメージを受けない効果を持ち、ポケモンによってはタイプが変わる仕様です。
テラスタルポケモンとは?
ベンチにいるかぎり「オーガポンいどのめんex」の「げきりゅうぽんぷ」のようなベンチ狙撃のダメージは受けません。

ただ、「ドラパルトex」のワザ「ファントムダイブ」のダメカンを置く効果は、防ぐ事ができないから気を付けてね!
また、グッズ「テラスタルオーブ」で手軽に手札に加えられることも強みですね!
悪リザードンexデッキの基本的な回し方
悪リザードンexデッキの基本的な回し方を解説します。
必要なたねポケモンをだそう!
「ピジョットex」を出してから、「悪リザ」に進化しよう!
悪リザードンexのデッキレシピを紹介!
悪リザードンexのデッキレシピをまとめました!
優勝デッキレシピ
6月22日(日)ポケモンカードジムバトルの
— おもちゃの桃屋 二軒屋店 (@momoyahobby) June 22, 2025
優勝は ≪タダさん≫でした。
優勝おめでとう!! パチパチパチ!!
皆さんお疲れ様でしたo(^-^)o
タダさんの『リザードンexデッキ』
『いっぱいにぎにぎしました!!』
(^-^*)人ニギニギ。.: *゜#ポケカ pic.twitter.com/bzV97xL1uV
こちらのデッキはジムバトルで優勝したデッキです!
「れんごくしはい」でエネ加速すればすぐに攻撃できる「イーユイ」の採用や、耐久力を上げる「ヒーローマント」を採用しテクニカルな戦略がとれる工夫をしています!

「リザードン」デッキに慣れてきたら、この中級者向けのデッキはおすすめだよ!
たしかに「イーユイ」の使い所や、「ヒーローマント」を誰につけるのか難しいね…
宝石リザードンデッキ
【ポケカ対戦】ダメカンのせ→退化がヤバすぎる!?ロケット団のバンギラス・ロケット団のデンリュウデッキで対戦!【ロケット団の栄光/ポケモンカード】https://t.co/qLYuLehpn7
— ポケカ速報@予約抽選・最新情報まとめ (@pokecamatomeru) April 22, 2025
✅ロケット団のバンギラスデッキ
デッキコード:kfVF5v-IASxoR-VdvkVVhttps://t.co/NeC1TKgaCA
✅リザードンexデッキ… pic.twitter.com/RuFHgelNP2
こちらのデッキはヨルノズクの特性「ほうせきさがし」を主軸に戦う「宝石リザードン」デッキです!
ほうせきさがし
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるなら、1回使える。自分の山札からトレーナーズを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
特性「ほうせきさがし」で、「ふしぎなアメ」と「テラスタルオーブ」といった「リザードンex」に必要なカードを一気に持ってこれます!
「リザードンex」に興味があるならこのデッキはおすすめ!
シロナのガブリアスex×リザードンデッキ(筆者オリジナル)
1戦目サーフゴー勝ち
— Tigher (@MrizadonEX) June 6, 2025
2戦目ガオガエン(店長)勝ち
ヤッター!ヽ(`▽´)/ https://t.co/AwiLyRvvB1 pic.twitter.com/GlWOZcD85o
こちらのデッキは、「シロナのガブリアスex」と組み合わせた筆者オリジナルのデッキです!
メインアタッカーは「シロナのガブリアスex」、サブとして「リザードンex」を採用。
イメージとしては「シロナのガブリアスex」デッキに「リザードンex」を添えた感じだよ!
「シロナのガブリアスex」で倒せるポケモンは「スクリューダイブ」で手札補充しながら倒し、「シロナのガブリアスex」で対応できない時は「リザードンex」で対応します!
「リザードンex」は手札が足りなくなりがち、「シロナのガブリアスex」は打点が足りないのを互いに補い合っているね!
【要注意】悪リザードンexデッキが不利なデッキ
悪リザードンexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!
不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!
不利なデッキ | 対策カード |
---|---|
ドラパルトexデッキ | コダック |
バチュルバレットデッキ | キチキギスex |
ドラパルトexデッキ
悪リザードンexデッキは「ドラパルトex」デッキと相性が悪いです!
「ドラパルトex」のワザ「ファントムダイブ」は、200ダメージ与えながら、ダメカン6個を相手のベンチポケモンに好きなようにのせる効果を持っています。
この「ファントムダイブ」のダメージと効果に加え、「ヨノワール」の「カースドボム」のコンボで、こちらのポケモンを一気に倒し、逆転されて負けてしまいます。
「ヒトカゲ」から進化する「リザード」は特性「フレアヴェール」を持っている方を採用し、「ファントムダイブ」のダメカンをおく効果を防ぎましょう!
「カースドボム」は「コダック」で対策しましょう!
バチュルバレットデッキ
悪リザードンexデッキは「バチュルバレット」デッキと相性が悪いです!
「バチュルバレット」デッキは「バチュチャージ」でエネ加速し、相手に合わせて動き方を変えて戦います。
「バチュルバレット」デッキは、「リザードンex」にとって厄介なカードが多数入っています。

どんなカード?
- テツノイサハex
…「バチュチャージ」で散らばったエネルギーを「ラピッドバーニア」で吸収し、「プリズムエッジ」で弱点込みでワンパンしてきます! - テツノカイナex
…「ごっつあんプリファイ」が強力!「グラビティマウンテン」と組み合わせれば、「ピジョットex」を弱点込みで倒され、サイドを一気に3枚取られてしまうことも… - デンチュラ
…特性「ふくがん」と「ビリビリウェブ」で「リザードンex」をワンパンしてくるびっくりカード!「バチュル」から進化してでてくるのもポイント!
「リザードンex」デッキの弱点を突かれて、それはもう大変!
「キチキギスex」の「さかてにとる」で逆転のカードを引き、勝機をつかみましょう。
悪リザードンexデッキの注意点
悪リザードンexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!
対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!
山札のエネルギーの残り枚数の確認を忘れないで!
「悪リザ」デッキを使う上では、山札にある基本炎エネルギーの残り枚数の確認「エネ管理」が重要になります!
エネ管理をしっかりしないと、ワザ「れんごくしはい」を使ったときに、山札にエネルギーが1枚もなくて使えない…といった場合も。
「ピジョットex」の特性「マッハサーチ」を使用し、炎エネルギーの残り枚数を確認しながら戦いましょう!
足りないとわかったときは「すごいつりざお」でエネルギーを山札に戻そう!
ふしぎなアメが足りなくなるので注意!
「悪リザ」デッキは2進化ポケモンの枚数が多いため「ふしぎなアメ」が足りなくなりがちです!

「ヨノワール」、「ピジョットex」、「リザードンex」で3種類。さらに複数採用していることを考えると大変だね!
1進化ポケモンである「リザード」や「ピジョン」を採用したり、「ワザマシンエヴォリューション」を使用したりして「ふしぎなアメ」を使う回数を節約しましょう。
ヒトカゲは2体以上出すように!
「ヒトカゲ」は常に場に2体以上出しておきましょう!
「なかよしポフィン」は「ヒトカゲ」を2体いっきに出せるカードなので積極的に使いましょう!
できるだけ、「リザードンex」進化系統を2体以上だすよう意識しよう!
\収録パックはこちら/
【まとめ】悪リザードンexデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめは優勝デッキ!
「悪テラスタルリザードンex」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました!
デッキの評価 | |
---|---|
悪リザードンexデッキ | |
おすすめの型 | |
優勝デッキレシピ | |
相性が良いカード | |
ヨノワール | ピジョットex |
ワザマシンエヴォリューション | ペパー |
「リザードンex」デッキはデッキタイプも色々あり、初心者~上級者といった全体のプレイヤーにおすすめです!
ぜひ、使ってみてください!
「リザードンex」の可能性は無限大!
\最新弾/
-
【2025年最新】ポケカ最強デッキランキングとレシピ集!環境Tier表・予算別おすすめを紹介!
-
サザンドラex(グリードイーター)のデッキレシピと回し方をじっくり解説!やみうちとのコンボが強力!
-
ドラパルト+リザードンexのデッキレシピと回し方をじっくり解説!強いけど難しい上級者向けデッキ!
-
【2025】ポケモンカードの害悪(ロック)デッキレシピ5種を紹介!使うと嫌われる?
-
パオジアンexのデッキレシピと回し方をじっくり解説!弱体化したが初心者でも扱いやすい!
-
タケルライコexのデッキレシピ&回し方!環境で活躍する超強いデッキ!
コメント