いつものオリパに飽きたらエクストレカ♪ 見る!

ユキメノコ(いてつくとばり)のデッキレシピ&回し方をじっくり解説!

ユキメノコ いてつくとばり デッキレシピ 回し方

「ユキメノコ」(いてつくとばり)は拡張パック「変幻の仮面」にて収録されました!

特性「いてつくとばり」が特徴で、ポケモンチェックのたび、「ユキメノコ」を除くお互いの特性を持つポケモン全員にダメカンを1個ずつ置きます!

だがや嫁

「ポケモンチェック」が、キーワードだよ!

本記事では、「ユキメノコデッキ」の評価・回し方・デッキレシピ・注意点など、構築に役立つ情報をまとめました!

\ユキメノコが手に入る!/

ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪

ポケざんまい初級~中級者向けデッキ構築情報:じっくり解説シリーズ

タップできる目次

ユキメノコデッキの評価と考察

ユキメノコデッキの評価と考察をしました!

デッキ名メノコマシラデッキ
主要カードマシマシラ
ボウルタウン
なかよしポフィン
ワザマシンデヴォリューション
マラカッチ
スボミー
火力モンスターボールーブラックモンスターボールーブラックモンスターボールーブラックモンスターボールーブラックモンスターボールーブラック
耐久力モンスターボールーブラックモンスターボールーブラックモンスターボールーブラック
使いやすさモンスターボールーブラックモンスターボールーブラック
安定感
デッキ使用率モンスターボールーブラック
構築予算約7000円~10000円
ユキメノコデッキの総合評価

「ユキメノコデッキ」の評価は★3としました。

「ユキメノコ」自身に火力はありませんが、特性「いてつくとばり」で相手のポケモンのHPを削ります!

Tigher

相手のポケモンのHPを削ったら、「ワザマシンデヴォリューション」で一気に倒すのもいいね!

「マシマシラ」と相性がいい!

「ユキメノコ」の「いてつくとばり」は、「マシマシラ」と相性がいいです!

だがや

具体的にどういうところが相性がいいの?

特性「いてつくとばり」によって、場にいるだけですべての特性持ちポケモン(ユキメノコ自身を除く)に毎ターン1ダメカンをのせることができるのが強み。

「いてつくとばり」で自分のポケモンにのったダメカンを「マシマシラ」の「アドレナブレイン」で相手のポケモンに載せ替えます。

Tigher

「いてつくとばり」と「アドレナブレイン」で相手のポケモンのHPを削ろう!

「アドレナブレイン」は悪エネルギーがついていないと、使えないので注意!

汎用性が高い!

「ユキメノコ」は「マシマシラ」と一緒に、いろんなデッキに採用できる高い汎用性があります!

だがや嫁

どういうデッキに採用しているの?

デッキレシピでご紹介しますが、最近だと「シロナのガブリアスex」デッキに採用しています!

ダメカンの管理は難しいですが、展開次第で一気に相手の盤面を崩すことも可能!

Tigher

エネルギーが必要ないから高い汎用性があるね!

「いてつくとばり」できぜつさせた時のメリットが大きい!

特性「いてつくとばり」はポケモンチェックで発動するため、「相手の番」できぜつしたことにはなりません。

「ポケモンチェック」は「自分の番」と「相手の番」の間に発生する、お互いのポケモンの状態を確認するタイミングです!

だがや

ポケモンチェックで相手のポケモンがきぜつしたら、どうなるの?

「ポケモンチェック」のタイミングできぜつしてるので、相手は「前の自分の番にきぜつしたら使える。」効果を持つカードが使えません!

Tigher

代表的なのだと、「さかてにとる」や「アンフェアスタンプ」を使えないようにできるよ!

「マシマシラ」の「アドレナブレイン」で相手のポケモンのHPを調整し、「いてつくとばり」で相手のポケモンをきぜつしたらGOOD!

ポケモンカードゲーム
¥120 (2025/05/01 20:02:02時点 Amazon調べ-詳細)
カード購入

ユキメノコデッキの基本的な回し方

ユキメノコデッキの基本的な回し方を解説します。

STEP

時間を稼ぎながら、「ユキワラシ」を出そう!

ユキワラシ 拡張パック「変幻の仮面」収録
なかよしポフィン テラスタルフェスex
スボミー(テラスタルフェスex収録)
  • 「なかよしポフィン」で「ユキワラシ」を出そう!
  • 「むずむずかふん」を使って時間を稼ぎながら、盤面を作ろう!
STEP

「ユキメノコ」と「マシマシラ」を使いこなそう!

ユキメノコ(いてつくとばり)
ボウルタウン
拡張パック「変幻の仮面」収録のマシマシラ
  • 「ユキワラシ」を「ユキメノコ」に進化しよう!
  • 「ボウルタウン」等で「マシマシラ」を出せればGOOD!
  • 「いてつくとばり」で自分のポケモンにのったダメカンを「アドレナブレイン」で相手のポケモンに載せ替えればOK!
  • 「マシマシラ」に悪エネルギーをつけるの忘れずに!
STEP

コントロールしながら戦おう!

マラカッチar バトルパートナーズ
拡張パック「未来の一閃」収録のカウンターキャッチャー
グリムゾンヘイズ収録のガチグマアカツキex
  • 「カウンターキャッチャー」等で相手の縛りたいポケモンを呼び出し、「マラカッチ」の「おいつめる」で縛ろう!
  • その間に「いてつくとばり」で貯めたダメカンを「アドレナブレイン」で載せ替えて相手のポケモンを追い詰めるぞ!
  • いざという時は「ガチグマアカツキex」で攻撃だ!

ユキメノコのデッキレシピを紹介!

ユキメノコのデッキレシピをまとめました!

優勝デッキ メノコマシラガブリアスデッキ

こちらのデッキはアタッカーとして、「シロナのガブリアスex」を採用しています!

シロナのガバイト 熱風のアリーナ
シロナのガブリアスex rr 強化拡張パック「熱風のアリーナ」
シロナのフカマル 強化拡張パック「熱風のアリーナ」収録

「シロナのガブリアスex」は高い耐久力を誇り、足りない打点を「いてつくとばり」と「アドレナブレイン」のコンボで補います!

Tigher

「シロナのガバイト」が特性を持っているから、「いてつくとばり」でダメカンがのるけど、そこで!

「マシマシラ」の「アドレナブレイン」で相手のポケモンに移し替えましょう!

基本デッキ(ウッウ採用)

ユキメノコデッキの基本型となるデッキレシピ。

サブアタッカーとして、「ポップのウッウ」を採用しています!

「ポップのウッウ」は相手の残りサイド枚数が4枚か3枚の時にワザ「きまぐれスピット」が使え、無色1つで120ダメージ出ます!

だがや

「ユキメノコ」デッキがコントロール寄りのデッキだから、簡単に火力を出しやすいポケモンをサブアタッカーとして採用しているね!

また、たねポケモンが多いので、「勇気のお守り」で耐久力を上げて戦いましょう。

ユキメノコ×クエスパトラデッキ

こちらのデッキは、「クエスパトラex」を採用しています!

「クエスパトラex」には以下の利点があります!

  • まばゆいしせん
    …このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手のバトルポケモンがワザを使うためのエネルギーを無色1つ分増やせる!
  • 草タイプ
    …環境デッキの「悪テラスタルリザードンex」や「シロナのガブリアスex」に草弱点で大ダメージを与えられる!
  • 特性持ち
    …「クエスパトラex」は特性を持っているので、「ユキメノコ」の「いてつくとばり」でダメカンがのり、「アドレナブレイン」が使いやすい!
だがや嫁

こうみると、「ユキメノコ」と「マシマシラ」っていろんなデッキに入りやすい理由がわかるね!

【要注意】ユキメノコデッキが不利なデッキ

ユキメノコデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!

不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!

不利なデッキ対策カード
サザンドラexデッキシェイミ
ヤドキングデッキシェイミ

サザンドラexデッキ

「ユキメノコ」デッキは「サザンドラex」デッキと相性が悪いです!

「サザンドラex」のワザ「オブシディアン」はバトル場のポケモンも含めて、ポケモン3体に130ダメージ与えます!

だがや

「ユキメノコ」デッキの主要カードのHPが130以下だから、壊滅しちゃうよ!

「シェイミ」を採用し、ベンチポケモンを守り被害を最小限に抑えましょう!

ヤドキングデッキ

「ユキメノコ」デッキは、「ヤドキング」デッキと相性が悪いです!

だがや嫁

一見すると、そんな風には見えないけど、どうして?

「夜のアカデミー」と「ひらめきチャレンジ」のコンボで、「キュレム」の「トライフロスト」で盤面を壊滅されます!

こちらも「シェイミ」を出し、ベンチ被害を最小限に抑えましょう!

ユキメノコデッキの注意点

ユキメノコデッキを使うときに注意したい点をまとめました!

だがや

対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!

「ポケモンチェック」が要注意!

「ユキメノコ」の「いてつくとばり」は「ポケモンチェック」のタイミングで発動する効果です!

「ポケモンチェック」のタイミングできぜつしたら「キチキギスex」の「さかてにとる」や「アンフェアスタンプ」が使えないので注意が必要です!

「ポケモンチェック」できぜつしたら、「前の相手の番にきぜつしたら使える」等のカードは使えないと覚えましょう!

Tigher

最近流行っている「モモワロウ」も、同じ理由で強いよ!

「ユキメノコ」を早く出さないと苦しい!

「ユキメノコ」デッキは、いかに早く「ユキメノコ」を出せるかによって勝敗に左右されます!

「ユキメノコ」を早くだせないと、相手のデッキスピードに追い付けず負けてしまいます!

「ユキメノコ」を早く出すよう、意識して戦いましょう!

だがや

「ワザマシンエヴォリューション」を採用して、安定して出せるようにするのもいいよ!

使うのが難しい

「ユキメノコ」デッキはダメカンの管理が難しく、使うのが難しいデッキです!

最初は「ユキメノコ」単体デッキではなく、複合デッキを使って慣れてから使うのも良いでしょう!

Tigher

おすすめは「シロナのガブリアスex」デッキ!

\収録パックはこちら/

【まとめ】ユキメノコデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめは「シロナのガブリアスex」採用デッキ!

「ユキメノコ」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました。

デッキの評価
ユキメノコデッキ
おすすめの型
シロナのガブリアスex採用型
相性が良いカード
マシマシラスボミー
マラカッチボウルタウン

ダメカンの管理が難しく、上級者向けのデッキですが、使いこなせれば大きな力になるはずです!

ぜひ、使ってみてください!

だがや嫁

感覚を掴むなら、「ドラパルトex」デッキで練習してもいいかもね!

ポケモンカードゲーム
¥120 (2025/05/01 20:02:02時点 Amazon調べ-詳細)

ポケモンカードの他のデッキレシピも紹介しています♪

ポケざんまい初級~中級者向けデッキ構築情報:じっくり解説シリーズ

\最新弾/

この記事を書いた人

ポケカ現役プレイヤーのTigherです。
「リザードン」が大好きです!
「リザードン」が大好き過ぎて、「リザードン」デッキが36個になりました。
目指せ2024年内50個!

コメント

コメントする

タップできる目次