「パオジアンex」は拡張パック「スノーハザード」に収録されました!
ワザ「ヘイルブレード」で大ダメージを狙えるので、高HPのポケモンもワンパンできます!
水タイプといえば、「パオジアンex」デッキだね!
本記事では、パオジアンexのカード評価・デッキレシピ・注意点などデッキ構築に役立つ情報をまとめました!
\パオジアンexが手に入る!/
パオジアンexデッキの評価と考察
パオジアンexデッキの評価と考察をしました!
パオジアンexデッキの総合評価 |
---|
「パオジアンex」の評価は★3としました!
HPが220なので耐久力は低いですが、「ヘイルブレード」で青天井の火力がだせます!
セグレイブの「きょくていおん」でエネ加速し、高火力を狙いましょう!
特性「わななくれいき」が強い!
「パオジアンex」は特性「わななくれいき」が強力です!
わななくれいき
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
「大地の器」と効果が似ているね!
「わななくれいき」は名称ターン1制限がないので、ベンチにいる「パオジアンex」をバトル場に出せば、その数分「わななくれいき」が使えます!
入れ替え系のカードを駆使し、1ターンでたくさんの水エネを手札に加えることを目指しましょう!
「パオジアンex」は逃げエネが2つと重いけど、「ふうせん」や「ラティアスex」を使えば逃げエネが0になるよ!
ワザ「ヘイルブレード」の青天井が強力!
「パオジアンex」の最大の特徴である「ヘイルブレード」が強力です!
ヘイルブレード60× 水水
自分の場のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ。
HP330のポケモンが相手なら、水エネルギー6枚トラッシュで倒せるよ!
「ヘイルブレード」は自分の場のポケモンについている水エネルギーなら、どのポケモンについていてもトラッシュできます!
ベンチにいるポケモンのエネルギートラッシュでも加点できるので忘れずに!
「タケルライコex」の「キョクライゴウ」と同じだね!
セグレイブの「きょくていおん」が強い!
ちょっとまって!「ヘイルブレード」を使うには大量の水エネルギーが必要だけど、どうやってエネ加速するの?
「セグレイブ」の「きょくていおん」を使用し、「パオジアンex」の「わななくれいき」と組み合わせてエネ加速します!
きょくていおん
自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本水エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける。
「きょくていおん」は手札にあればつけられるので、パオジアンexの「わななくれいき」で手札に水エネを集めたあと、「きょくていおん」で一気にエネ加速しましょう!
「ヘイルブレード」でトラッシュに送ったエネルギーは「スーパーエネルギー回収」で手札に戻し、「きょくていおん」で再利用します!
「ヘイルブレード」と「きょくていおん」をうまく使おう!
パオジアンexデッキの基本的な回し方
パオジアンexデッキの基本的な回し方を解説します。
セビエを2体だそう!
「セグレイブ」に進化して、ポケモンを育てよう!
パオジアンexのデッキレシピを紹介!
パオジアンexのデッキレシピをまとめました!
優勝デッキレシピ
本日の #ポケカ ジムバトル、優勝は「パオジアンex」でした!おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/RZ4FkNyALi
— カードショップ黄鶏屋 (@Kidoriya_osaka) June 28, 2025
こちらのデッキはジムバトルで優勝したデッキです!
パオジアンexをメインアタッカー、ベンチ狙撃できる「オーガポンいどのめんex」・テラスタルに強い「レジギガス」をサブアタッカーとして採用しています。
優勝したデッキということもあって、珍しいカードを色々採用しているね!
どんなカード?
- シャリタツ
…「きゃくよせ」ではない「シャリタツ」!ワザ「したじゅんび」でエネ加速するぞ! - スイレンのお世話
…トラッシュから基本エネルギーとポケモンを合計3枚まで手札に加える効果を持つ!exのようなルールを持つポケモンは手札に加えられないので注意! - ヒョウタ
…自分の山札を上から2枚引き、トラッシュから基本エネルギーを1枚選び手札に戻す効果!
採用しているカード、採用枚数から、こちらのデッキは上級者向けのデッキです!
「パオジアンex」デッキを極めた結果、こうなった感じがするね!
基本の型
【デッキ販売】
— GEKIRIN2 平塚駅前店【トレカ・ホビー専門店】 (@gekirin_hiraeki) June 17, 2025
新しくデッキ販売を作成しました‼️
水タイプの大火力を今君の手に
お値段なんと
🚨¥4980-🚨
となっております
新弾のカードも入っている最新のデッキなのでジムバトル等でもそのまま使えます‼️
是非パオジアンデッキを使ってみませんか?
お客様のご来店お待ちしております✨️ pic.twitter.com/NG1jnv50Us
こちらのデッキは、お店で販売しているオリジナル構築デッキです!
はじめて「パオジアンex」デッキを使うなら、この構築はおすすめ!
「エヴォリューション」しやすいように、「ワザマシンエヴォリューション」と「ペパー」、「なかよしポフィン」を多めに採用しています!
安定感のあるデッキだね!
「ラムダ」型
【今日のあそビバ!ちゃんねる!】
— めかはん@あそビバ!ちゃんねる! (@asoviva_mkhn) April 25, 2025
”ロケット団のラムダ” を使った新システムで
『パオジアンex』がまさかの復活!?https://t.co/JFNDj9KFBQ pic.twitter.com/zF50KCaFUa
こちらのデッキは、YouTubeで紹介されたデッキです!
「ペパー」の代わりに、「ロケット団のラムダ」を採用しているよ!
「ペパー」の方が強くない?なんで「ロケット団のラムダ」を採用しているの?
「ロケット団のラムダ」は「ロケット団のレシーバー」で確実に手札に加えれる強味があります!
「ロケット団のレシーバー」で必ず「ロケット団のラムダ」を手札に加えられるのは強い!
【要注意】パオジアンexデッキが不利なデッキ
パオジアンexデッキが当たると辛い不利なデッキをまとめました!
不利な相手にあたったときのためにしっかり対策しておきましょう!
不利なデッキ | 対策カード |
---|---|
ドラパルトexデッキ | コダック キチキギスex |
タケルライコexデッキ | キチキギスex |
「ドラパルトex」デッキ
「パオジアンex」デッキは「ドラパルトex」デッキと相性が悪いです!
「パオジアンex」デッキに採用している「セビエ」のHPが60なため、「ファントムダイブ」のダメカン6個できぜつします!
「ドラパルトex」デッキは「ヨノワール」も採用しているから、「カースドボム」と「ファントムダイブ」のコンボでこちらの盤面を壊滅してきて厄介すぎる!
「セビエ」は2体以上出し、やられたら「キチキギスex」の「さかてにとる」で逆転のカードを引きましょう!
「ヨノワール」は「コダック」の「しめりけ」で防げばOK!
ドラパルトexのデッキレシピはこちらから読めます♪
タケルライコexデッキ
「パオジアンex」デッキは「タケルライコex」デッキと相性が悪いです!
「タケルライコex」デッキは後攻1ターンで攻撃するので、こちら側の準備が間に合わず、負けてしまいます!
「パオジアンex」デッキは2進化の「セグレイブ」使うから、どうしても1テンポ遅れちゃうんだ…
やられたら「キチキギスex」の「さかてにとる」で逆転のカードと必要なカードを引きましょう!
「さかてにとる」って本当に優秀だね!
タケルライコexのデッキ解説はこちらから読めます!
パオジアンexデッキの注意点
パオジアンexデッキを使うときに注意したい点をまとめました!
対策されている可能性を考えて、対策の対策をしよう!
セグレイブを準備するのが大変!
「パオジアンex」デッキの要である「セグレイブ」を準備するのが大変です!
Fレギュの時は「カイ」1枚で「ふしぎなアメ」と「セグレイブ」の両方を一気に持ってこれたから進化しやすかったけど、今はないから難しいんだ…
「ふしぎなアメ」で進化しにくい時は「エヴォリューション」で順当に進化させるといいでしょう!
相手の動きが遅いなら、無理に「セグレイブ」に進化しようとせず、順当に「セゴール」に進化するのも良いよ!
「セビエ」の扱いが難しい!
「セグレイブ」の進化元である「セビエ」の扱いが難しいです!
どういうこと?
HP60の「セビエ」にすると、「ドラパルトex」の「ファントムダイブ」のダメカンをおく効果でやられやすく、HP70の「セビエ」だけにすると逃げエネが2になり、少し自由が効かなくなります!
どっちかだけにすると、対戦で苦しくなりそうだね…
どちらのセビエも採用するのがおすすめです!
環境を読んで、状況に合わせたデッキ構築にしましょう!
HP70「セビエ」には「ふうせん」をつければ逃げエネが0になります!
「パオジアンex」の耐久力が低い!
「パオジアンex」のHPが220と若干低く、耐久力が低いです!
たねポケモンのexだからしょうがない所はあるけど、ちょっときついね…
やられやすいということは、「カウンターよりの動きができる」ということ!
「さかてにとる」で必要なカードを引き、「ナンジャモ」や「カウンターキャッチャー」で妨害しましょう!
\収録パックはこちら/
【まとめ】パオジアンexデッキの回し方とデッキレシピ!おすすめは「ロケット団のラムダ」採用型デッキ!
「パオジアンex」デッキのデッキレシピ&回し方をじっくり解説しました!
デッキの評価 | |
---|---|
パオジアンexデッキ | |
おすすめの型 | |
「ロケット団のラムダ」採用型デッキ | |
相性が良いカード | |
ロケット団のラムダ | ロケット団のレシーバー |
ワザマシンエヴォリューション | シークレットボックス |
Fレギュのカードが落ちてデッキの安定感は落ちましたが、高火力の圧倒的パワーは今でも健在です!
デッキの回しやすさも比較的簡単なので、初心者におすすめです!
水タイプといえば、やっぱり「パオジアンex」だね!
ぜひ、使ってみてください!
\最新弾/
-
ブリジュラスexのデッキレシピ&回し方をじっくり解説!高耐久で扱いやすく初心者におすすめ!
-
ソウブレイズexのデッキレシピ&回し方をじっくり解説!青天井でHP330のポケモンも一撃!
-
サーフゴーexのデッキレシピ&回し方をじっくり解説!青天井&手札加速が強い!
-
【2025年最新】ポケカ最強デッキランキングとレシピ集!環境Tier表・予算別おすすめを紹介!
-
タケルライコexのデッキレシピ&回し方!環境で活躍する超強いデッキ!
-
サザンドラex(グリードイーター)のデッキレシピと回し方をじっくり解説!やみうちとのコンボが強力!
コメント